※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

朝の忙しい時間に風呂掃除をしている義母からダメ出しされているようで、聞かなかったふりをしていいか迷っています。

同居で子育て中です。

普段から風呂掃除は私が担当してます。
朝5時半に起きて旦那の弁当作り子どもの朝ごはん準備して隙間を見てお風呂掃除してます。

今、風呂に入っている義母がめちゃくちゃ風呂掃除している音が外までします。
遠回しにダメ出しされているようです。

聞かなかったことにしてほっとこうかなと思います。

コメント

ゆめ

ほっとくでいいと思います😊
私も同居ですが各々気になったところを掃除してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    ほっとくがいいですよね!
    うちも気になったところを自分でするがいいです。
    後から必ず何か言われるのが嫌です😅

    • 5月8日
🔰

ほっといていいと思います!
うちの姑も同じことをします😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    他にもする姑さんいるんですね😳
    めんどくさいですよね💦
    ほっときます!

    • 5月8日
Y⠒̫⃝♡*

我が家も同居ですがかまわないです🤣
台所で片づければいいのにとか言いながらやってる事ありますが、放置しています🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    放置するのが1番いいですよね!
    ストレス溜まりますよね😓

    • 5月9日
  • Y⠒̫⃝♡*

    Y⠒̫⃝♡*

    同居ってストレス溜まりますよね💦
    下でネトフリなど見ようかと思いましたが、義母が仕事から帰ってくるし子供達居ないので2階の自室に引き籠もりです🤣

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますよね!
    極力会いたくないですよね🤣
    私もなるべく引きこもってます

    • 5月9日
  • Y⠒̫⃝♡*

    Y⠒̫⃝♡*

    同じ方居て良かったです🤣

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく頑張っている方いると私も励みになります😊

    • 5月9日