
コメント

さおり
短い方かと思います😳

ぺっちゃん
普通だと思いますよ!!わたしはだいたい3週間でした。
1ヵ月健診くらいまでは無理しない方がいいかなと。
-
2歳児まま🌾
普通と言ってもらえてよかったです😭✨ありがとうございます‼
- 3月31日

k&n
私は妊娠27週で子宮頸管が短くなり、絶対安静だったので、里帰りを繰り上げました。
出産後もなんだかんだで3ヶ月ぐらいいたので約半年は実家に居たことになります。
里帰りは旦那様との話し合いですが、私は産後3ヶ月間を里帰り出来て本当に助かりました。
-
2歳児まま🌾
大変でしたね。
わたしも同じく頸管が短くなりました💦
緊急入院で里帰りができなくて、生まれても早産だったので子どもは1ヶ月入院したりで・・・。
やっと里帰りできたー!って感じだったので、もう少し長く居たいのに旦那と義母の早くもどってこい催促がすごくて。- 3月31日

♡ちひろ♡
長くないと思います\( ・ω・)/
私も1ヵ月ぐらい里帰りしてました(-´∀`-)
-
2歳児まま🌾
1ヶ月は妥当な期間ですよね😭✨
- 3月31日

ぴこたん
私は産前1週間、産後は1ヶ月検診までいました(゚∀゚)
普通だとおもいます(о´∀`о)
-
2歳児まま🌾
ですよね!ふつうですよね!😣💦💦
- 3月31日

退会ユーザー
私2ヶ月居ましたよ笑
-
2歳児まま🌾
わたしもあともう1ヶ月居たいです。でも旦那と義母の理解がないのでどうしようかと。
- 3月31日
-
退会ユーザー
一ヶ月でやっと身体も落ち着いてくるし、赤ちゃんとの生活にも慣れてきた頃だし、そこからいきなり帰るより2ヶ月居て良かったと思いましたよ!
義母だけでなく旦那さんにもご理解頂けないのは辛いですね・・・(><)
できるならあと一ヶ月療養してほしいですが・・・。- 3月31日

おものひ
普通だと思いますよ(^^)
5ヶ月里帰りしてた人近所にいました(^_^;)
-
2歳児まま🌾
五ヶ月、うらやましい!
何ヵ月いても、実家が大丈夫ならいいですよね!- 3月31日

ざます
1ヶ月の方が多いと思います!
産んでから1ヶ月検診までは出産した病院になるので遠方だとまた行ったりきたりになると思うので(^^)
私も1ヶ月検診終わったら自宅に帰る予定です(^^)
-
2歳児まま🌾
1ヶ月は長くもなく短くもなくの丁度いい期間ですよね。1ヶ月はいすぎかなーって思っちゃって。涙
- 3月31日

まあ❤︎ママ
新生児の間はずっと里帰りしてました。主人が迎えに来れる日に帰りました。1か月くらいです。2人目の時はもう少し長くいたいなーと勝手に考えてます笑
-
2歳児まま🌾
やっぱり長くいられるならいたいですよね(;_;)💓
- 3月31日

退会ユーザー
普通だと思いますよ。
里帰り出産なら予定日の2週間くらい前から1ヶ月半くらいで一般的じゃないですか?
私は私の両親と二世帯なのですが、妹が2回里帰りしています。
1人目は産休にはいってすぐから生まれて2ヶ月いたので、合計3ヶ月いました。
2人目は生まれてから2ヶ月いました。

ひーこ1011
1ヶ月は身体を休めた方が良いらしいので長くないです!
母も義母も1ヶ月は身体を休めて、その後床上げするようにって言ってましたから、昔からそうなんだと思いますよ☆
私は2ヶ月半くらいいました(笑)

すにっち
短い方じゃないかと😅
私もまさに里帰り中ですが、
産前産後合わせると、3ヶ月近くになります😅
実家までの距離にもよりますが、里帰りだと、病院の検診でこのぐらいに来てとか、ここまではこっちでとかあるので、
そのくらいなのでは?と思ってます(笑)
ただ、旦那さんからしたら、1ヶ月って長いですよね😅
私も、もし主人に1ヶ月も出張でいないって言われたら、
仕方ないこととはわかっていても、そんなに!?って言いたくなりますもん😅
うちの主人は、独り暮らし期間も長かったし、結構いつも一人で動く方が好きみたいなので、
ぶーぶー言わずに一応頑張ってはいるみたいですけど、
今までやってない人が、仕事もしつつ、家事もするとなると大変だと思いますし、
寂しいんじゃないでしょうか😅?

shoukichi☆
私も短いと思います😱

退会ユーザー
1ヶ月検診してから帰りました!
普通だと思います✨

325ちゃん
短すぎますー。正直旦那さんがいても…やっぱり実家がいいです。

夏嫌い
私は訳あって実家に帰れないので
母がうちのアパートに週4、5くらいで
お手伝いに来てくれて
凄く助かってます😭💦
大体午後来てくれて抱っこ紐やらで
寝かしつけてくれて
その間に私が夕飯の買い物や
家事をやっています!
産まれてからなんで
3ヶ月こんな状態です!
母は、孫会いたさにうちに
遊び来てる感覚ですが
私としてはだいぶ助かります💦
それでも大変なのに1ヶ月なんて
短すぎです😭💦
ご実家が近いなら
旦那さんがお仕事の時昼間だけでも
お手伝いに来てもらえたりしたら
だいぶ気持ちが楽になりますよね!

ゆか
普通だと思います(^_^)
私は一ヶ月半してました!

みもり
むしろ短い方なのでは?
長いと言われたなら産後私は動けないから家事できないし赤ちゃんは夜2.3時間おきに泣いて起こされるしむしろ貴方に迷惑がかかるよ、とはっきり伝えた方がいいと思います💦
2歳児まま🌾
そうですよね😫旦那には長いと言われました😰💫