※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目の時に妊娠高血圧症候群になり、2人目妊娠中。前の病院で薬を飲むべきと言われたが、相談できず悩んでいる。次回検診で相談すべき。

1人目の時に妊娠高血圧症候群になり
今、2人目妊娠中なのですが
1人目と2人目とで病院が違い
前の病院では初期から血圧下げる薬を飲んでおいた方がいいと
言われていたのですが、その事をいつも検診で伝えてみようと
思いながらそーゆー質問とか相談がしにくい雰囲気で
いつも言えず今日まで来ました。

やはり、次の検診の時には
前の病院では最初から薬飲んでた方がいいと言われたことを
相談した方がいいですよね。

もう妊娠高血圧症候群になりたくないので…

コメント

ゆここ

私も1人目妊娠高血圧でしたが、2人目3人目は薬も飲まずになんとかなりました⭐️

次の検診で一応相談してみるといいかもですね☺️

はじめてのままり

私は初期から薬飲んでますが、問診票に高血圧で早産の事書いたら自然薬でましたよ!