![🪽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友だちが子連れで遊びに来る際の心構えについて相談です。子どもの行動やマナーに悩んでいます。ありがたいけど疲れると感じています。
新築へ子連れの友だちを招くって、
とても心構えが必要ではありませんか?(笑)
家を建ててから子どもが産まれたので、
最近友だちがお祝いをもってよく遊びにきてくれます。
中には1歳〜3歳の子どもも一緒に連れて来てくれます。
カーテンにぐるぐる巻き付いたり、ソファの上でジャンプしたり、部屋中走り回ったり、マグマグを何回も床に落としたり…
親が何も注意しないので、こっちがヒヤヒヤします。
オムツも普通に我が家のゴミ箱に捨てて帰ります。
汚物は基本持って帰るものだと小さい頃から親に言われて育ってきたのでびっくりしました😳
しかもオムツ交換もソファで…
下には何も敷いていません😱
1番嫌だったのは、寝室に勝手に入られること。
「ごめん、子どもが眠そうだから寝室借りていい〜?」と私たちのベッドに子どもをおいて寝かしつけを始めます。
寝室への入室は控えるのが常識だと思っていましたが、意外にも寝かしつけに使われたり、ルームツアー感覚で覗かれたり、とても嫌な気持ちになります😭
私が細かすぎるんですかね…?
お祝いを持って来てくれるのはありがたいのですが、
正直疲れます。
友だちと会うのも面倒になってきます…(笑)
- 🪽(1歳1ヶ月)
コメント
![さあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあ
いやー非常識だと思います🤯
特に寝室に入るのはナシです!
今後距離を置くか、会うとしたら次から相手の家や外で会うよう誘導します笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ちょい潔癖気味なので寝室無理です。ルームウェアに着替えてるなら最悪許せるけそのままの格好でベッドとかありえません😂
親が注意しないのはヤバいですね。「騒いでいいよ😆」って言われない限り騒がせません!
-
🪽
子どもがソファで跳ねたり、カーテンにぐるぐる巻き付いたりする姿を側で見守ってるだけなんですよね…
なぜ注意しない!?と不思議になります。
しかも聞いて下さい😭
ダイニングテーブルの上にバンボを置いておやつを食べさせ始めるんです…。机の上にバンボを置く必要性を聞くと「目線が一緒で食べやすいから」と…。- 5月8日
-
ママリ
え、他人の家の机の上にバンボはやばいです😂行儀悪いどころの話じゃないですよ😫もう呼びたくないですね💦
- 5月8日
-
🪽
やばいですよねー(笑)
短大の時の友だちなんですが、そこまでの非常識者だと思わず😇どんどん友だち減っていく😇- 5月8日
-
ママリ
友達減るのは分かります😵
人間関係の断捨離も必要ですから必要ないな、自分にとってストレスだなって思ったら離れましょう!!- 5月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります!分かります!
ソファでジャンプ本当に無理だし
お菓子ボリボリ食べて
こぼすのも嫌です!
2階行きたいって言われますが
行かないよ!って伝えて
拒否ってます😂
-
🪽
120%でソファでお菓子の食べこぼしありますよね。この間いちごを出して大後悔しました(笑)友だちに出したつもりが1歳の子がえぐいくらい食いついて😂いちごの汁がソファにつかないかソワソワ💦速攻取り下げました。
- 5月8日
-
退会ユーザー
まじ無理ですよね💦
フローリングにこぼされるのも嫌です( '-' )
子ども家にあげたくない😭- 5月8日
-
🪽
帰った後速攻掃除機かけます🦠
ソファのシーツも洗濯します、、、
何故こちらがそこまでしなくてはいけないのか冷静に考えて余計に疲れ倍増です(笑)- 5月8日
![さわちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわちゃんママ
知人の家でそれを自分の子がしたら激怒すると思います😭
さすがに新居でもそうでなくてもそれをさせるのは非常識かと😰
特に寝室なんてプライベートスペースですしうちの子でさえお風呂入って着替えてじゃないとベッドには上がらせません🥹
外や児童館とかで遊ぶのがいいかもしれませんね😅
-
🪽
いや、本当そうですよね😭
その人たちは自分がされて嫌ではないのか…!?
私はまだ誰の家にもお邪魔したことないんですけど、改めて気を付けようと思いましたし、自分の子には厳しく言って育てようと誓いました(笑)- 5月8日
-
さわちゃんママ
まだ小さいお子さんもいらっしゃるのに大変でしたね😰
自分がされても嫌になったりしないんでしょうかね🥺
お疲れ様でした🥺👍- 5月8日
🪽
よかった😭相手が非常識ですよね、、、!
建てたばかりの家が大事すぎて、少しでも大人しくしてほしいので、机上遊びの手作り玩具を作って用意したり、絵本の読み聞かせをしたり、汗だくで一生懸命アワアワしてます、私が!!!!(笑)
子どものお母さんは、その様子をニコニコして見てるんですよね〜「うちの子と遊んでくれてる♡」ってw
数日後「今から遊びに行ってもいい?」と聞かれましたが、これから注射と嘘ついて断りました😨
今度から児童館集合にします🫠