![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人に結婚祝いを渡すタイミングについて相談中。Aと2人で会う時に渡すか、4人で集まる時に一緒に渡すか迷っている。どちらがいいでしょうか?
友人にプレゼントを渡すタイミングについて相談させてください😂
仲のいい4人グループがあります!(A.B.Cちゃん)
そのうちの1人Aちゃんが結婚し、今度2人で会うので結婚祝いを渡そうと思ってます。
そして来月4人みんなで集まる予定があるのですが、B.Cにもいつもよくしてもらってるので予算5000円ずつくらいでなにかプレゼントを渡そうかな?と思ってます。でもB.Cになんでもない日に渡しといてAには結婚祝い渡したからなし!っていうのはあんまりですかね😂
①Aと2人で会う時何も渡さず、4人で集まるタイミングでAにも結婚祝いを渡す
②Aと2人で会う時結婚祝いを渡し、4人で集まる時Aも含めて何か渡す
このどちらかがいいですかね、、
面倒臭い文章でわかりづらくすみません、、
なんでもいいのでアドバイスいただけるとありがたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんでもない日のプレゼントはb.cさん達もたまにくれたりしてるのでしょうか🤔?
私なら①にします🎁
![はりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はりー
Aさんこらは普段何ももらわないのですか?
3人ともから普段から贈り物をいただいたりする関係なのであれば、私は②にします。
結婚祝いと普段からのお返しは別物だと思うので。
-
はじめてのママリ🔰
Aさんは思い返してみましたが結婚祝いと出産祝いをいただいたのですが何もない日のプレゼントはなかったと思います!!
私は専業主婦で1人5千円だとちょっと厳しいので②だとちょっと予算を落とすかなと思います😂
もう少し考えてみます…- 5月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!いただくばかりで私は会うたびお菓子などしかお返ししてなくて😂なので今までのお返し、という感じで渡すつもりです!
①が良さそうですよね!!ありがとうございます☺️