
5歳の娘が検尿を嫌がり、先生に止められた。将来に不安を感じている。同じ経験の方、どうでしょうか?
幼稚園、保育園で検尿ありますか??
5歳になる娘は3回目の経験で2回はちゃんと出来てたのに、今回紙コップに出すことにとても抵抗して朝から暴れまくり叫びまくりで出来ずに終わりました。
5歳ってこんなに嫌がるもんですか??
もう落ち着いてほしいのに疲れます😭
先生たちは出来ないなら無理にしなくてもいいですよと言ってくださり検査なしになりましたが、小学校になってもこれはあるので乗り越えなければいけないのに、こんなんで今後大丈夫なのかな?って心配になりました😟💦
皆さんどうですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

三児のmama (26)
小学校でありましたが、幼稚園はないです!

もな💅🏻
幼稚園の頃は検尿はなかったです。
3歳検診のときに役所でしました。
小学校になってからは毎年ありますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園ないんですね!
小学校は毎年ありますもんね😮💨
ちゃんと嫌がらずに普通にしてくれてますか?- 5月8日
-
もな💅🏻
嫌がらずにしてますよー!
寝起きなんで、私が指示してトイレ行かせてますけど🫠
今小3ですけど、今年から自分でとれる?って聞いても無理ママがやってって言われちゃいました💦- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです!!
やってって言って、それでしてくれるなら助かりますね😭
小学校でしない子とかいるんですかね?
来年から小学校ですが、このままだとしてくれない気がしてて怖いです。- 5月8日

りんりん
うちの市の公立園は検尿ありましたよ💡
未満児でもありました😊
長女はお風呂場で立っておしっこさせて取りました🤔
小学生になってからはトイレで取りました🚽
-
はじめてのママリ🔰
りんりんさんの園ではあったんですね!
うちの園も毎年してますが、今年はとてつもない暴れ具合で出来る状態ではなく😭
娘さんは小学校になっても嫌がらずにしてくれますか??- 5月8日

はじめてのママリ🔰
いま5歳です☺️ありました!!入園時ですかね!
あと溶連菌のあともやりました!
うちは自分で紙コップに出してましたが、
嫌なこもいると思います!!
下の子は5歳になっても無理そうです!
-
はじめてのママリ🔰
溶連菌の治った頃にするところもありますよね!
そんなに暴れるの?ってくらいすごくて。
無理そうな子も居ると知ってちょっと心救われました。- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
取らなくても良い日に紙コップで練習してもいいと思います☺️
排泄はいろいろこだわりがありますし、
きっとできるようになりますよ☺️- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
まさかこんなことになるとは思わなくて、ちょっと練習させようと思います😱
ありがとうございます😭❤️
その言葉に涙出そうです。- 5月8日

さやか
幼稚園ですがまさに今日検尿提出日でした!!
何か嫌な理由があったんでしょうか?(紙コップからこぼれるかもしれないのが嫌、音が嫌とか?)
朝から大変でしたね💦
-
はじめてのママリ🔰
同じだったんですね!
紙コップに出さないといけないのが何か嫌だったみたいです。
そうなんです😱朝から体力消耗しました。
そのあとも幼稚園行かないとか洋服で行くとかで大変でした。無事に行きましたが、すごく疲れた1日になりました(笑)- 5月8日

ママリ
幼稚園でもありましたけどそんなに嫌がったことないです!!
おしっこの検査するんだって!
いつもはこんなにしっかり見られないけど、こんな色してるんだねー!とか
興味を引いてもだめですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。年少、年中さんは普通に出来たのになぜ?って感じでした💦
今日は何言ってもだめでした。暴れてたので聞く耳持たなくて😭- 5月8日
はじめてのママリ🔰
幼稚園ないんですね!
小学校は普通にやってくれてますか??
三児のmama (26)
フツーに紙コップにやりますよ🙃
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!そうしてくれるなら良いんですが😱
来年が怖いです💦