※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の女の子、服のサイズ80が大きめ。お下がりがあるが、女の子らしい服を買いたい。80と90、どちらを買うか悩んでいる。秋には80がぴったりかもしれないが、すぐ冬服になる。90は今は大きすぎるかも。

10ヶ月身長70センチちょっとの女の子です!
今服は80が少し大きいくらい。

下の子なのでお下がりあるんですが、女の子らしい長袖を買い足したいです🥺
けど今買い足したところで、今季はもう出番があるかどうか😅メインで着るには秋以降になるかなー、て感じです(その頃1歳3ヶ月くらい)

これを踏まえて、皆さんなら80と90、どちら買いますか?
秋だと80がぴったりかな?でもすぐ冬服になっちゃうよなー😭とか。なら90かな、でも今着るにはぶかぶかすぎるかなー…と悩み中です😭

コメント

ままり

1歳1ヶ月で70センチちょっとで、この前95の服を買いました!大きかったですが、ワンピみたいになってそれはそれで可愛かったです😘
わたしなら90を買います!

はじめてのママリ🔰

今80がいい感じです〜
今年の冬も80が沢山あるので80予定です😀
今90は物によりますがだいぶぶかぶかだと思います〜