
コメント

ます
今年42になりました。
女性特有の変化は感じますね。元々貧血気味なのでそれが原因と思われる目眩?立ちくらみ??は良くあります。
ます
今年42になりました。
女性特有の変化は感じますね。元々貧血気味なのでそれが原因と思われる目眩?立ちくらみ??は良くあります。
「保育」に関する質問
お子さんが年中、年長で夜おむつの方…! 夜尿症外来行っていますか?考えていますか? 2、3日に一回はおねしょするので夜おむつ履かせています。本人はパンツで寝たがります💦 昼のおむつも外れるのも4歳直前で遅めでし…
近所にこども園が2つあります。 1つは市内 もう1つは隣町のこども園です。(こちらがどちらかというと自宅から近い) 上の子2人は隣町のこども園に1号で通いました。 3人目をどうするか悩んでいます。 上の子2人卒園し…
離婚後の手当について無知なので教えてください (今すぐ離婚するわけではなく離婚したとしてどういう風な生活になっていくのか、金銭面で不安なので知りたいです) ネットで調べてもこんがらがってしまって... 今は旦那の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なーさん
私は子供2人になってからです。キャパオーバーですかね笑
ます
子が良くも悪くも賢くなってやらかすことも盛大になってるのでそう言った意味ではたまにキャパオーバーも感じます。
それに関しては歳より子の成長で感じます。
なーさん
うちは上の子か療育に通うかもしれなくて、そこの負担もありそうです。昔貧血気味でしたが、納豆と黒米?で治しました。
最近食べてないので私も貧血のせいですかね、、、