![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
…半年かな。
中々慣れないですよね😢
異動されてどのくらいですか?
段々と確実に慣れていくとは思います💦
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
異動先の雰囲気と仕事内容によります。同じ会社20年超えましたが、毎回私転職したかな?って思うぐらい異動先毎に業務内容違います😂
人にはすぐ慣れても仕事内容に慣れるのに大体半年から1年。
内容ガラリと変わりすぎた&人にも馴染めなくて半年で異動したところもあるし😅今の部署も1年半経つけど未だにこれ初めてやる😨とか、対応方法わからんっていうのがあって、仕事はなかなか慣れてないです。
辛いのが仕事内容だけならそのうち慣れてきますよ。人間関係がというなら早めに部署異動してもらうのが良いと思います🤔
ままり
1ヶ月弱です💦
まだまだ異動したばかりなのは分かってるんですが異動前の職場で10年も働いていたのでギャップがすごくて😭
やっぱり半年はみたほうがいいですよね…💦
ママリ
私も初任部署で7年働き、一人目復帰後1年、今3つ目の部署で9年目です。
ワンクール(半期)は働かないと、絶対になれませんね。
異動は復帰時でしょうか。
であれば、ワーママとしての生活も慣れるのには時間がかかりますよね😭
頑張ってください!