
子育てとパートの両立で疲れている27歳の女性がいます。朝の送り迎えや家事で疲れ、体力不足を感じています。同じような経験をしている方がいるか相談したいと思っています。
シングルで子供が2人居ます。
9時~17時まで子供達は保育園です。
私は10時~16時の休憩1時間で
事務のパートをしています。
水、土、日の週3休みです。
業務内容的にも楽な方だと思います。
けど、毎日疲れてます😭
ロングスリーパーで
毎日ほんとは9時間は寝たいし
昔から朝が弱いので、
まず朝保育園に送り届けるまでに疲れます。
仕事終わってからも
2人があれしてこれしてと、
イヤイヤ期?ワガママ?もあり
どっと疲れがきます。
家事してる最中とか
お風呂とかは気合いで入れますが
寝る頃には疲れて何もしたくない状態です。
ちなみにまだ27歳です。
皆さんこんなもんですか…?🥹
自分、体力なさすぎだなぁと思って🥹
- ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡(3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

もな
私もロングスリーパーなのでめちゃくちゃ分かります😓
毎日朝から疲れてますし、夜早く寝たいのにやること多くて結局いつも同じくらいの時間になっちゃいます💦
私は2人自宅保育ですが、仕事して子供2人見てってほんと尊敬します😩

はじめてのママリ🔰
私もシングル、子供2人います。
私も朝弱いです、、今転職するので有休消化中で休みなので仕事してないのに昼寝絶対してます、、。
もう仕事ある日は、とりあえず帰ってきたら最低限の食べる、風呂入る、食器洗うくらいはして、洗濯はできたらやる、掃除も気になったらやる、レベルでした、、。
うちは今5歳6歳なので風呂も自分で入ってもらったりしてるので多分えう。さんより楽だと思いますがかなり疲れるので、お子さんがまだ小さいと余計に大変ですよね😭
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
平日の疲れがあり、
休みの日は
10時とかまで寝てます🥹
それも分かります!
結局寝るのは私が最後なんですよね、、、😂
自宅保育されてる方が
凄いですよ👏✨
私は、子供と一日中居る
土日のほうが
疲れる時あります…💦
お子さんいくつですか?😊
もな
私もなにも無ければ10時くらいまで余裕で寝れちゃいます😂
朝保育園に行く準備して自分が仕事行く準備してって考えただけで朝から大変すぎます(笑)凄いです(笑)
上が2歳半で下が3ヶ月です👦🏻👶🏻