
休んだ日数に関わらず、差し入れは気持ちが大切です。
職場への差し入れについて
何日お休みしたら、差し入れ持って行けばいいとおもいますか?
休む事情によると思うのですが、子供の風邪などで2.3日休んで差し入れってどう思いますか?
- はじめてのママリ

ふふ
うちの場合は何日休んでも差し入れはしないです。他の子育て中の職場の人もそうです。レジャーとか帰省のお土産とかは渡します。

退会ユーザー
子どもの風邪であれば「私も同じ状況になったら差し入れ買わなきゃなの〜?面倒くさ〜」ってなるので、お互い様精神で何もなくて大丈夫です✋と思っています🥺

ママリ🔰
体調不良で休んだ時はキリないので持っていきません😂2、3日休んだだけで持ってこられても...私も持ってこなきゃダメ?って思います😓
入院した時は持っていきました!
人によっては旅行に行くとかで有給使った時はお土産持ってきてくれますが、体調不良で持ってくる人はいないですね🤔

退会ユーザー
そんなに気を使わなくていいですよ🤗お互い様ですから
それでなんか言ってくる人まじでおかしいと思います😅
私の職場でもスミマセンでしたとお菓子持ってきてくださる方多いですが、「そんなんいいのにー!」とでかい声で言ってます。私は下っぱですが😂

あーちゃん
退職時しかお土産持っていきませんでした。
子供の体調不良ではいらないと思います!

はじめてのママリ🔰
お互い様なので持って行ったことはないです。
誰かがやり始めると、他の方も子供の体調不良で休むたびに差し入れを持って行かざるを得なくなります。今の職場で菓子折り持参の習慣がないのであれば不要だと思います。

たぬ
私の場合、日頃からお菓子とかよく配ってます(笑)うちの場合よく休むので予防線で(笑)。そのへんのスーパーとかのお菓子ですが。

はじめてのママリ
まとめての返信すみません💦皆さんコメントありがとうございます✨️
とても参考になりました☺️
ありがとうございます🤓
コメント