
コメント

月見大福
私は年少からですね😊
実際、年少から幼稚園入れました!

SAHO
正直、早く幼稚園に行ってほしいと思っています。満3歳からは幼稚園入園してほしいな。
-
🐣
2人となるとかわいさも🐥大変さ😵💫も倍増ですね💕
- 5月7日

退会ユーザー
3歳ちょうどで幼稚園に通い始めましたが、それぐらいでちょうど良かったなーと思います☺️2歳は只々ひたすら可愛かったので一緒にいて苦ではなかったです。3〜4歳ぐらいから離れる時間がないとキツくなってきました🤣
-
🐣
なるほど💭
ありがとうございます🫶🏻- 5月7日

はじめてのママリ🔰
私は速攻保育園入れます!
朝おやつ、昼の離乳食、15時のおやつ、軽食用意してくれるのも、食べさせてくれるのも有難いです🥹
次生まれても速攻入れます!
-
🐣
はっきりしててカッコイイです🫶🏻
- 5月7日

A☻໌C mama
3歳から預けたいと思い、実際そうしました😊
3歳こえてくると自宅保育に限界が来ます😂
-
🐣
なるほど💓ありがとうございます🥰
- 5月7日

はじめてのママリ🔰
私はキャパないので毎度1歳半が限界です笑
あ、これお互いにとって良くないな。働くか。保育園行ってらっしゃぁぁぁい!!!楽しいよぉぉぉ!!!👋ってなります笑
-
🐣
たしかに!お互いWIN💫WINな環境だといいですよね🫶
- 5月7日

穏やかでありたいママ
年少までは自宅保育したいと思って3歳になって実際に年少で入園しましたが、自分のキャパが小さ過ぎて入園するまでかなりしんどかったです。
精神的辛さを考えたら2歳くらいから保育園入れるのがよかったのかなとまわりのママさん見てても、それくらいな人も結構多そうだなと思いました。
-
🐣
なるほど💭
ありがとうございます💕
参考になります🥺- 5月7日
🐣
やっぱそのくらいですよね💭