
5歳の子供を一人で遊ばせるべきか悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
皆さん、お子さんは何歳から家の前で子供だけで遊ばせましたか?
家の前の方が5歳の子を一人で遊ばせていて見てて怖いです。
お父さんは家の裏で何かしており、お母さんは家の中から出てきません。
かなり長い時間(1時間以上)その子を気にかける様子はないです。
お父さんが出かけても、お母さんは出てきません。
家は端なので車通りはほぼないです。
我が家は必ず大人が付き添い一緒に遊んでいますが、
5歳にもなると少し子離れするべきなのか。
家の前なら。と子供を信じて遊ばせるべきなのか。
が、色々な事件を目にすると怖くて子供だけで遊ばせるのは怖いです。
良かったら皆さんの意見を教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ
上の子は小2ですが、最近家の前で1人で遊ばせるようになりました😌
30分もしないで家に戻ってきますが、それでも窓から様子見たりしてます。
下の子はもうすぐ5歳ですが1人で遊ばせたりは絶対ないですね😅💦
田舎の一軒家ならまだしも、住宅街なら怖いです。
コメント