![ももちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るちぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るちぇ
頭金とかガッツリ出してくれるっていう内容の話なら表面的には今後も大人の対応もするかもしれませんが、そうでもないなら今後はこちらも他人のつもりで接します!
お金の話なら嫁は呼ばないのは理解できますが、わざわざ他人呼ばわりする必要ないですよね、、、
![リーハ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リーハ❤
他人なら老後は一切さわらないよ!
です。介護してもらいたいなら、お金請求になりますね(笑)
私は義母に他人ですよって言ったので(^^)
-
ももちん
コメントありがとうございます!!
そうですよね、他人なら何か手伝ったり老後の介護もしたくありませんよね。
ヘルパーとして使われるならお金欲しいくらいです。笑
今度面と向かって言われたら、他人と言ってやります~(T_T)- 3月30日
![みぃはん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃはん
義母の考え方じゃ、上手くやってけないですよね
義母に言われた旦那さんは何も言話なかったのですか?!
すいません、気になってしまいました😅
-
ももちん
コメントありがとうございます!
主人は「〇〇ちゃんは他人じゃないよ!俺と夫婦じゃないか!大切な話なら尚更、2人で聞きに行きたい!」と言ってくれました。
義母は「あ、あんたにとっては夫婦だったね」くらいの感じでとくにという反応でした!
上手くいっていたと思ってたのですが、嫌われていたようです😅- 3月30日
-
みぃはん
素敵な旦那様ですね😂💕
どちらにもいい顔するタイプの姑さんいますもんね。
嫌われているのならもう、気を使うのも嫌になりますよ笑- 3月30日
-
ももちん
主人が味方をしてくれたことでどれだけ救われたか(T_T)♡
義母は息子が嫁の味方をすることも面白くないですよね😅
もう、気を使うのは辞めます!!
悲しみって時間が経つと怒りにも変わるんですね!
義実家から離れたところ(希望の沿線的に、義母が前から嫌がっていた私の実家の近くなります笑)に自力で家を建ててやろうと思います👍- 3月30日
-
みぃはん
マイホーム🏠最高ですね😂💪- 3月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
他人が産んだ子にも会いたくないだろうから、子供も私も盆正月にしか顔出さないよって旦那に言うと思います😮
ほんとはもう会いたくもないくらいだけど?って( ˙-˙ )
悲しいですね...
-
ももちん
コメントありがとうございます!
本当に悲しかったです( .. )
やっぱりそうですよね!!
最低限の付き合い以上は会いたくないと思ってしまいました。- 3月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫婦のマイホームの話に、義母が首突っ込んで来るなんて…かなり迷惑です(;^ω^)いずれは同居とか、介護とかを見据えての話し合いだったら、他人だからとか言ってられないですよね…
しかしながら、他人とハッキリ言われたからには遠慮することはありません!こちらも他人と思って接します(笑)お子さん連れて行くこともないですよ、他人の家ですし。
なんて、大人げないことを言ってしまいましたが…お金さえガッツリ出してくれるなら、表面上はうまく付き合います。
-
ももちん
コメントありがとうございます!
同居は以前ちらっと言われたことがあるのですが、主人にはお兄さんがいるので恐らく無いと思います!
お金ガッツリ出してもらっても、少し我慢すればいいというレベルの癖の強さではないんですよね、義母😅
そうはいってもよくしてもらってたし主人のお母さんなので大事に思ってたんですけどね、他人と言われてしまったらそれも一気に冷めてしまいました。
もしかしたら、離れるチャンスなのかもしれないです。
他人として接していこうと思いますm(_ _)m- 3月30日
![ゆきんこk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこk
コメント間違えて消してしまいましたஇ_இ
他人と言われたら、他人として義母と接しましょ(*^^*)
老後の面倒も見なくていいですし、他人が産んだ子供も他人なので、合わせる義理もないですし!
-
ももちん
大丈夫ですよ!
再度コメントありがとうございます(*^ω^*)♡
そうします!
今日は主人が不在なので1人で考え過ぎてしまって、
嫁に他人と言うことは普通なのか、、?
とかまで思えてきてググッたりこちらで皆さんの意見を聞かせてもらって、やっぱり!!と心が決まりました💨💨
義母にとって私が他人なら、私にとっても義母は他人ですね!!!
他人として接していこうと思います!- 3月30日
-
ゆきんこk
何度もお返事頂きすみません(´°ω°`)
旦那様を取られてしまった気になってそういう事言うんですかね。理由はともあれ、息子が大切にしてる奥さんのこと、悪く言ったら息子にも嫌われるの分からないんですかね?(*^^*)
ドライな関係で深く関わらなくていいと思いますよ(°∀°)- 3月30日
ももちん
コメントありがとうございます!!
いままで頭金の負担や注文住宅の場合は土地を買って下さることも可能だ等、私も交えて話し合いはしてきていました。
今回は主人も私と同じ気持ちでいてくれて、夫婦間で援助は断るという結論になりました。
きっと息子を取られて悔しいんだと思います。
いままで仲良く出来ていたと思うのですが、
変な悪口も言っていたそうです😅
私も他人として接しよう思いますm(_ _)m
るちぇ
そうなんですね。きっと親心では息子さんに援助してあげたかったのに、自分の思い通りにならないから義母さんが拗ねちゃったんでしょうね。めんどくさいですね💨💨
自立していてむしろ立派だと思いますが、悪口とか他人呼ばわりとかやっぱり私なら許せないので、今後は他人として接すればいいと思います。先にそうしたのは義母さんなのですから。
ももちん
援助をしてくれるというのも、実家の近く(坪100万くらいの地域です😅)に住んで欲しいという理由からなんです。
そしてハッキリと「出してやるんだから」と言って見返りを求めてます💦
援助を断る=実家から離れる(予算的に難しいです)ということになるので、また義母が暴れそうです💦
ですが仕方ないです、他人に買ってもらった家に住むのも、こちらとしても気持ちよく生活が出来る気がしないのでm(_ _)m