![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39w4dの経産婦です。1人目は点滴の促進剤を打って予定日当日に出産しま…
39w4dの経産婦です。
1人目は点滴の促進剤を打って
予定日当日に出産しました。
分娩時間6時間でした。
2人目は今のところ
子宮口1〜2センチで、まだ硬め
NST張りなし
内診グリグリが届かないからそんなに下がってはない
という感じで、
明日から【プロウペス】という膣剤?の促進剤を
使って入院することになったのですが先生曰く
「経産婦がこの薬を使うと、まず間違えなく産まれる」
「経産婦がこの薬使って産まれる割合としては九割」
と言われて期待してる部分もあるんですが、調べると
過強陣痛になりやすい、と見て、1人目の時のあの痛みが
まーーーたあるのか、、、と落ち込む気持ちもあります。
本当は自然に陣痛を待って産みたかったのですが
上の子や、旦那さんの仕事の都合なので入院を決めました。
経産婦の方で、プロウペスを使った方
どんな感じだったか、伺いたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント