![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
誰一人お昼寝暗いとこでなんてさせたことないです😅
基本カーテンは朝開けたら夕方まで開けっ放しなので日当たりのいい家だとずーっと明るいし、日当たり悪くカーテン開けてても暗い家だと電気つけてるので🙃
時たま早めにカーテン閉めるとかはありました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも誰一人暗いところでお昼寝はさせたことないです😂
-
はじめてのママリ🔰
安心しました😂
今、試しに暗くしてみたのですが別に明るい時とそんなに寝つきが変わらない気がして 🤣- 5月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昼夜の区別をつけさせたかったので
お昼寝の時はあえて明るいリビングで
寝かせてましたよ!
お昼寝はあくまで仮眠なので短時間で
夜にしっかり寝てもらいたかったので😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
実際にそれで夜にぐっすり眠れたということですもんね??😌
明るい状態でそのままお昼寝させようと思います〜💤- 5月7日
はじめてのママリ🔰
良かったです 🤣
お家が狭くて、リビングと寝室が繋がっているような間取りなのですが、お部屋暗くしないと寝れなくなると、夫が在宅の時など大変だな〜と思って 笑