
コメント

メル
妊娠おめでとうございます😊
うちは食事等家事は私メインのため、つわり中は料理が一番辛かったです😢一人目なら大人だけ適当に済ませられますが、子どもにはさせられないので💦自分だけではなく、上の子の世話があるのでそこが一番ちがいますね😅
あとは、安定期に入ったら子どもとお出かけしました😊しばらく遠出はできないし、最後の一人っ子満喫させてあげるって感じです✨
メル
妊娠おめでとうございます😊
うちは食事等家事は私メインのため、つわり中は料理が一番辛かったです😢一人目なら大人だけ適当に済ませられますが、子どもにはさせられないので💦自分だけではなく、上の子の世話があるのでそこが一番ちがいますね😅
あとは、安定期に入ったら子どもとお出かけしました😊しばらく遠出はできないし、最後の一人っ子満喫させてあげるって感じです✨
「人工授精」に関する質問
いつが排卵だと思いますか? 10/9 9時 hcg注射、夜多めののびおり 10/10 10時 人工授精、夜のびおりに血が混ざる 10/11 36.26℃、昼頃までに下腹部痛治る 10/12 36.77℃ 10/11排卵、10/12高温期1日目ですかね🤔
不妊治療専門クリニックに通っており、先週子宮鏡検査をしたら慢性子宮内膜炎と診断され、ビブラマイシンという抗生剤を2週間分出され服用しているところです💦 私たちは約2年ほどタイミング法と人工授精を実施してきたの…
厳しいお言葉やコメントはご遠慮下さい。 2人目妊活中です。 2歳差で欲しいねと夫婦で家族計画を立てていて約1年半妊活してきました。 毎回生理が来る度に期待しては落ち込んで、、中々授かることができません。 1年半の…
妊活人気の質問ランキング
あゆあゆ
ちょうど同じぐらいの年齢差ですね(^^)
やはり料理が辛くなりそうですよね💦
私も前回つわりひどくて、当然その時は大人しかいないので、主人にはテキトーになにか買って食べて!と言えたんですが、それが子供がいると出来ないですよね(笑)
一人っ子満喫させてあげたいと思います♥
あまり怒らないようにもしたいと思います!!
メル
冬産まれならほぼ一緒ですね😊
仕事も産休までしてたので、食事は野菜とか入れて炒めるだけとかしてました(幸い旦那は19時くらいには帰宅するので、つわりがしんどい時は作ってもらいました)😅
あとは、安定期になってからお姉ちゃんになるんだよ〜、優しくお世話してあげてねって言い続けました(笑)
あゆあゆ
息子が夏生まれで正反対の時期なので、用意するものも真逆でそれはそれで大変だなー💦と思ってるとこです。
妊婦の服も夏の臨月用だったら残ってたのですが(笑)
今のうちにレトルト等買いだめできるものはしておきます!