※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の息子の離乳食に関して、手の込んだレシピにプレッシャーを感じています。どうしたらいいか迷っています。

来週で7ヶ月になる息子がおります。今日、買い物をしていて、ふと気になって離乳食コーナーに立ち寄ったら、7ヶ月から食べられるものがぐんっと増えていて、BF結構頼ろうかなぁ〜と思い初めてきました。よくインスタやアプリ等で出てくる離乳食のメニューがすごく手のこんでいるものばかりで、正直言「こんなの作れない...」とマイナスな気持ちになっています。

コメント

ママリ

上の子はBFに頼りっぱなしでしたよ!
作る時間や材料揃えたりと時間使うならその時間は子供の時間にしたいと思ってほとんど離乳食作ったことありません!
栄養面も問題ないと思いますし、作るよりも衛生面はいいと思います🥹(手作りを否定している訳ではありません!)
上の子の時と比べてBFの種類も増えてて選ぶのも楽しいですし、下の子も頼る予定です😋🍴
インスタはキラキラしか載せてないので私は観ないようになりました!
他人は他人、うちはうち!です😊

もも

味付け(砂糖や塩)や添加物を気にせず
お子様が食べるのであればBF全然オッケーだと思います🙆