

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
新生児一過性多呼吸で症状が
落ち着いてミルクが安定して
飲めるようになるまで
NICUで10日間入院してました!
いま9ヶ月ですが発育も
運動発達も順調で出産以降
呼吸器症状異常なしです☺️

みゆ
長男が一過性多呼吸でしたが、3日NICUに入ってその後落ち着いて一緒に退院できました😊
小さい頃は喘息のような症状出やすかったですが、今は元気いっぱいですよ🥰
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
新生児一過性多呼吸で症状が
落ち着いてミルクが安定して
飲めるようになるまで
NICUで10日間入院してました!
いま9ヶ月ですが発育も
運動発達も順調で出産以降
呼吸器症状異常なしです☺️
みゆ
長男が一過性多呼吸でしたが、3日NICUに入ってその後落ち着いて一緒に退院できました😊
小さい頃は喘息のような症状出やすかったですが、今は元気いっぱいですよ🥰
「先生」に関する質問
パニック、不安障害持ちで、久々に昨日子どもたちのお迎え行くのがしんどくなって、落ち着いてから迎えに行ったけど、途中でまた発作みたいになって、けどなんとか保育園ついて、そこでまた泣いて、先生達に迷惑かけるの…
風疹の抗体検査について 母子手帳をもらった時パンフレットとかと一緒に 風疹の抗体検査を勧める書類が入っていたので 夫に抗体検査を受けてもらいました。 結果は後日郵送という話だったのですが、 今日病院から電話が…
胚盤胞の写真をもらいました。 先生からは4AAと教えてもらいましたが、 ネットに出てくる写真を見ているとそこまで良くない気がしてモヤモヤしています。 実際どのくらいのグレードだと思われますか? また、左側にある側…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント