
産後に胎嚢が見えず、消えた理由が不明。再検査の結果を待つ必要があります。
胎嚢が自然排出せずに消えることってありますか?
2月に2人目を出産し産後1ヶ月で生理が再開しましたが2回目の生理が来なかったのと少量の出血(おりものに少し混じる程度)が続いてたので受診したところ、胎嚢が見えると言われました。産後性行為はありましたが避妊してたのでびっくりしました。尿検査でも妊娠反応が出てるとのことで一週間後また来てくださいと言われ帰宅。この時点で5w1d。あまりにも信じられなくて帰宅後市販の検査薬で検査したのですが2回とも陰性でした。そこから5日後ちがう婦人科を受診したところ、胎嚢も見えないし尿検査でも陰性でした。前回受診した時から出血もなかったので自然排出も考えられず、なぜ胎嚢が消えたのか疑問です。そもそも1回目の受診で見えたものは胎嚢だったのか?(7.5mmだった)どんなことが考えられますか?ちなみに明後日また最初に妊娠判定された病院を受診します。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

🍓
血腫も胎嚢のように見えたりするらしいです

はじめてのママリ🔰
胎嚢のエコー写真です。

はじめてのママリ🔰
5日後に違う病院を受診した際のエコーでは胎嚢が消えてました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうなんですね!!でもその場合は尿検査でも陽性反応は出ないですよね、、?尿検査でも陽性反応が出てると言われたので、、、
はじめてのママリ🔰
間からすみません。
そのような場合だと化学流産も考えられます。。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!化学流産でも胎嚢ができている場合もあるって事ですかね、、?
はじめてのママリ🔰
上の方のコメント通りだとしたらということでした😥
陽性出てても胎嚢確認できなかった時化学流産でした