※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の子の離乳食について、レトルトオンリーでの食事量や組み合わせ、手作りとの比較について相談しています。3回食になるため、レトルトを取り入れることを考えています。上の子も同じように食事をしていたが、具体的な方法を忘れてしまったそうです。

もうすぐ9ヶ月の子の離乳食
レトルトオンリーであげる時、何をどのくらいあげてますか?(箱に入ったお弁当風ではないもの)
ご飯系パウチ、おかず系パウチ1つずつですか?
今はお粥、野菜、タンパク源(ツナ、納豆など)をそれぞれ小分けトレーに入れて冷凍してますが、野菜などを足す時は何を(野菜を、タンパク源を、など)どのくらい足してますか?

今までほぼ手作りでやってきてますが、もうすぐ3回食になるのでたまにレトルトを取り入れていこうかなと考えてます!
上の子も同じようにやってましたが、もう何年も前の話なのでどうやってたか忘れました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼレトルトになります
たまに手作り!
ピジョンがよくてピジョンにしてます

ママリ

時々実家に行くときなどにベビーフード使い始めました!
80gパウチ1つで、お粥と混ぜて食べさせています🍚
味が濃すぎる気がして、味の中和&かさ増しです。

和光堂だったかな?
ベビーフードのパッケージに
豆腐を◯g足した場合 とか
じゃがいもを◯g足した場合 とか
食材プラスした時の栄養バランスとか書いてるので、それを参考にして混ぜたりもしました😊