
4歳の女の子が夜に咳き込みで吐くことが続き、小児科で大きくなると治ると言われたが、治らず。明日小児科を受診しようと思っています。何か病気でしょうか?
4歳の女の子です。
8月で5歳になります。
夜、寝ている時に急にヨダレが気管に入ったのか、急にむせて咳き込み吐くことが度々あります。。
風邪気味ではありません。。
小さい頃からずーっとです。
このところGWの初めから毎日なっています。
前に小児科で聞いたところ大きくなるにつれてなおると言われたのですがあまりにも続くのと、もうすぐ5歳になるのになかなか治らない。
明日小児科を受診しようとおもうのですが
何かの病気でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まりな
うちも赤ちゃんの時からそうで今もたまになりますよ!
うちは唾が気管に入ってむせたり、いびきもかくので咳こみますよ😷吐くこともあるし🤮病気ではなくて体質なのかなと思ってます。父親が唾が寝ているとたまってくるせいか起きたては激しく咳こんでます。たぶん父親の体質を遺伝したんだろうと思ってます。

ももたろう
我が家も全く同じ状況です・・・!すみません、回答というより、あまりに同じでコメントせずにはいられなくて・・・!
うちも4歳の女子(年少)なんですが、咳が少し出てるんですけど、ゴールデンウィーク中は常に咳き込み嘔吐、夜中だけでなく日中もするようになりました😭
もはや、心因性のものなのかな・・・とも思うんですけど、病的なものも否めないし・・・
4日も続くと、心配上回ってイライラしますよね( ˙-˙ )
お互い、原因がハッキリしたらいいんですが😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
心配上回ってイライラするのわかります❗️
病院に行かれた事はありますか?
ウチはアデノイドが大きくて成長とともに治りますよーと軽く流されましたがそれから一年以上経ちます。。。
風邪の前なのか、、寝てる時になるので睡眠を阻害されストレスです、、、
日中もなると辛いですよね、、、- 5月7日
はじめてのママリ🔰
咳き込みが酷いとイライラしませんか??
ここ4日くらい毎日続いておりもううんざりです。。。
体質なら安心なのですがこっちが眠れないです😭
まりな
うちも一緒に寝るのが怖いぐらいです😱
昨日も久しぶりに寝ながら咳してました。もしかしたら風邪の始まりかも。
小児科のアレルギー専門医の先生曰く吐くなら喘息っぽいねと前に言われました…
一度近くに専門医がいる小児科を受診しても良いかもしれないですね!
はじめてのママリ🔰
これだけ続くと風邪の始まりはあり得そうですよね🤔
毎晩うんざりです、、、😮💨
やっぱり気になるなら小児科ですよね💦
専門医いるところ探してみます😁ありがとうございます❗️
まりな
先生によってもいろんな考えの先生がいるので…難しいです😓かかりつけ医に前に相談したら咳して吐くのは子どもならあるあるで喘息とは簡単に診断したくないと言われました。段階を踏んで診断するんだろうなと思いました。
たまたまかかりつけ医に順天堂の喘息専門医の先生が来た時に咳して吐いたことを話したら喘息っぽいねと言われて…
どんどんききとりが始まってアレルギー薬を処方されそうになりました💊
静岡県東部に住んでいるなら順天堂静岡病院小児科の馬場先生が喘息専門医だったのですが。
はじめてのママリ🔰
かかりつけに行ったら、年齢とともに治りますよーと軽く流されたんです。。。
なのでかかりつけじゃないところにアレルギーで有名な先生がいるのでそこに行ってみます💦
住んでるのは栃木なんです😭
詳しく教えて頂きありがとうございます😊😊