

ママリ
マジで早い方が良いですよ😱
私も同じ世代ですが、私も友人も最初は同じこと言ってたけど、上の子が1歳迎えた頃に「早い方がいい!」って思ってすぐ妊活しました🤣
周りは大体2〜3歳差です😊

はじめてのままり
旦那さんの年齢が40超えてるのが
少し不安ではありますね🤔
体力もそうですが
やっぱり障害のリスクが上がる と
考えると早めの方がいいと思います。

ママリ
2人目34.3人目37で出産しましたが、色々と総合的に見て早い方がおすすめです💦

唐揚げ
30、31で産んで今36ですが、もう妊娠生活を送る気力も、新生児時期を乗り切る体力も皆無です。
もう一人産めるなら産みたいですが、想像するだけでしんどい😂笑
年が近い方が子供だけで遊んでくれるので楽ですよ!!

きゅん🫰🏻
子供が20歳になったとき…と考えると、、
旦那さんがバリバリ働ける50代では子育て終わるほうが楽な気がします🤔
妊活始めてすぐに授かれるかもわからないので、早めのほうがいいと思います🥺🩷

はじめてのママリ🔰
33歳で1人目、34歳で2人目、37歳で3人目を出産しますがマジで早い方がいいです!笑
体力が…笑

ママリ
皆さんコメントありがとうございます🙇♀️
旦那と今後のこと話し合ってみます。

はじめてのママリ🔰
私が31歳、夫43歳で2人目産みました。
夫に上の子を任せることが多いのですが、公園遊びでも体力がなくて息切れしてます😇笑笑
女性の年齢もそうですが、旦那さんの年齢を考えると収入や体力面でも早めに2人目に取り組んだ方がいいと思います
3歳半差で産みましたが、夫のことを考えると頑張って年子でも良かったのかなと思ってます。
コメント