コメント
はじめてのママリ🔰
私もですよ、夜と朝は眠いんですけどお昼は全然眠れないです🥹
寝不足本当に精神的に来ますよね、休める時はせめてでも横になって体は休ませて頑張りましょうね☺️
はじめてのママリ🔰
私もですよ、夜と朝は眠いんですけどお昼は全然眠れないです🥹
寝不足本当に精神的に来ますよね、休める時はせめてでも横になって体は休ませて頑張りましょうね☺️
「新生児」に関する質問
寝るのが下手すぎて🤷♂️🤷♂️🤷♂️1歳過ぎても夜何回も起きるんですけど🤷♂️🤷♂️🤷♂️ 新生児から寝るのが下手な子です。 寝かしつけて、絶対起きます。 で、眠いからずっと泣きます。再入眠出来なくて。。。 抱っこしても…
1歳4か月の娘の夜泣き回数について質問です。 気がつけば1歳4か月の娘が夜中5回前後うなされて泣いて起きます。 怖い夢を見てうなされて泣いているようなときもあれば、起きて泣き出すときもあります。 その度に授乳で泣…
ミルク量が増えた方法を教えてください。 新生児の頃から5ヶ月になった今も現在進行形でミルクが飲まず悩まされています。ミルク飲め無さすぎて産後うつになり、夫婦関係も悪くなり、ミルクを飲まない子供が憎くて仕方な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて少し安心しました😂
夜は寝れてはいるのですが、寝付くのに時間がかかります😂
疲れてるはずなのに何故ですかね🥹横になってるだけでも違いますかね🥹
はじめてのママリ🔰
うちの息子、夜中唸りが凄くうるさくて授乳以外にも目が覚めちゃいます😅笑
お子さん1人目ですかね?私は1人目の時、育児の不安や体を休めないと!と思う程眠れなくなってメンタルガタガタでした😭
家事とか全部頑張りすぎない方がいいですよ、赤ちゃんの横でゆっくりするのも仕事の1つだと思っています☺️
はじめてのママリ🔰
授乳以外ではできるだけ目覚めたくないですよね😂
1人目です!その通りです!眠らなきゃと思うほど寝れなくて、メンタルやられて旦那に当たってます😂
元々家事とかきちっとやっておかないといやなタイプなので尚更です😂
気持ちを落ち着かせてゆっくりするように心がけたいと思います🥹
はじめてのママリ🔰
そうです、夜はせめて寝かせて〜て思っちゃいます🥹
うちも夫に当たりまくりですよ、初めての育児先が見えなくて不安で堪らなかったですもん😅
頑張りすぎないことを頑張りましょうね💪🔥