※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人から妊娠情報が漏れてショック。連絡して注意するか悩む。気まずさ避け諦める?

まだ仲のいい友人にしか妊娠していることを伝えてなかったのに、直接伝えてない友人から「妊娠してるって聞いたよ!おめでとう〜」と連絡が来ました、、、私は産むまで心配であまり言いふらしたくないタイプなのでショックでした。「まだ安定期に入ってないから言わないでね」とも伝えてあります。
なんとなくこの人が言ったんだろうなぁというのはあるのですが、、、その人に連絡して「あまり言わないで」と伝えようかと思いましたが、もしその人が言ったのじゃなかった場合気まずくなるし、、もう諦めるしかないのでしょうか、、🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

おめでとうと言ってきた友人に
誰から聞いたかとか
さりげなく聞くのはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さりげなく聞いてみます😅💦

    • 5月6日
はじめてのママリ

私だったら、え〜!誰から聞いたの〜?って明るい感じでその直接言ってないお友達に聞いちゃいます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにその感じで聞いたら変な感じにならないですね🥺

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

確信が持てないなら言わない方が良いと思いますし、人の口にとは立てられないと言いますから…諦めるしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦たしかに1人言ってしまえばどこから広まるかわからないですもんね!

    • 5月6日
deleted user

安定期前に1人にでも自分が言っちゃったしなぁーと思って
私なら諦めます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回は諦めた方がいいですね!聞いたよって言ってきた子と共通の仲のいい友人に伝えておらず、私から直接伝えたかったので今慌ててラインで報告しました🤣

    • 5月6日