※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おでんくん
お金・保険

上の兄が経済的に困っており、家族からお金を借りようとしているが、自分たちは貸したくない。行政の支援を受ける前に家族から助けを求められることがあるかどうか心配している。

お金のことで無知すぎて質問です💦
私自身が三人兄弟の末っ子で、上に兄が二人います。
1番上の兄は結婚してて子供も3人います。2番目の兄は独身です。

1番上の兄のことで心配なことがあり…😭

兄は仕事が長続きせず、だらしないです。そして数年前からお金もないのにいきなり小さい会社を経営し始めたのですが、それがまた上手くいってません。
兄の奥さんもフルタイムで働いてますがそれでも補いきれないくらいいつもお金がないです。
ずっと親からお金を借りたり、2番目の兄からお金を借りたりするような生活を会社を経営する前からしてます。

ただ、さすがにプライドがあるのか今まで私にお金を貸してくれとは一度も言ってきたことはないのですが、母から先日聞いたのは、兄が母に『妹に金を借りたいと言ってもいいか』と聞いてきたそうです😰
よほど切羽詰まってるのかなと予想されます😰

我が家は私も夫もフルタイムの公務員なので金銭的に余裕はありますが、絶対に貸したくないです。なので仮に頼まれても断るつもりなのですが…

兄家族がいよいよ金銭的にどうにもならず行政を頼ろうとした時に、行政からまずは家族から助けてもらうなりなんなりするよう指示されることはあるんですかね?😰💦
無知ですみません💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

客観的にみて、早く会社たたんで個人再生や自己破産したらいいのに…と思いました💦
奥さんもお子さん3人も抱えて本当にお気の毒ですね😢
でも、おでんくんさんが手助けは絶対にしなくて大丈夫です。
保証人などにならない限り、家族が巻き込まれることはないです。
もし生活保護になったとしても、行政から家族を助けられるか?手紙が来て、できないと答えれば問題ないです。
でも、状況的に生活保護まではいかないんじゃないですかね?

  • おでんくん

    おでんくん

    会社経営する何年も前に、一度個人再生か自己破産か何かわかりませんがなにかしらをしてるんです😭
    ほんと奥さんと姪っ子たちが気の毒すぎて…早く兄なんか捨てて離婚したらいいのにと思うほどです😭💦
    行政から手紙が来ても、拒否すれば大丈夫なんですね!ありがとうございます😭😭

    • 5月6日
いちごオーレ

身内でも金の貸し借りはしない方がいいです
てか、この場合は帰って来ないと思います🥲
奥さんと3人のお子さんのことを思うと気の毒に感じるとは思いますがおでんくんさんがお金渡しても会社の赤字補填に使われるだけなので出費が嵩むお米とか、お洋服とか物資支給してあげるとかは奥さんの家計的には助かるのではないかなと思います

だらしないのに会社続くわけがないんですよね🤯🤯
2番目のお兄さんにもお話されてみてはどうでしょうか?

  • おでんくん

    おでんくん

    もちろん私はお金貸すつもりないです😭返ってくるわけないので😰
    姪っ子たちが可哀想なので、たまに新品の服や文具を買ってあげたりしてます😭
    2番目の兄は発達グレーで、一人暮らししてますがそれで精一杯で兄の家族のことを相談したとしてもだからなに?みたいな感じで頼りない感じです😭💦
    いやほんと会社はじめるって聞いた時私と両親で全力で反対しましたがダメでした😰😰
    なんなんですかねマジで😭

    • 5月6日
  • いちごオーレ

    いちごオーレ

    奥さんも惚れた弱みなのかなぁ… 
    おでんくんさん優しい😭😭
    お子さん3人は女の子か😂
    1番上の子とかは多感な時期じゃないかな😭


    2番目のお兄さんにお話するとしたら、1番目兄にお金は貸さないことでしょうかね💦
    貸せば貸すほど自分で稼がなくなります😮‍💨
    プライドが高いとの事なので謎の自信があったのと社長という肩書きが欲しかったんですかね💦

    • 5月6日