※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささむけ
子育て・グッズ

授乳中で風邪を引いてしまいました。回復が遅くて大変です。同じ経験のお母さん方、四ヶ月の赤ちゃんと風邪の対処法を教えてください。

風邪を引きました。

自分一人身のときは、寝て休んですぐに回復してたのに、授乳中のため薬も弱く、寝てばかりもいられないので動いていたら一週間たっても治りません…

世の中のお母さんたちは大変ですね。

今四ヶ月です、その頃に風邪を引いてしまった場合どのように過ごしていますか?参考にさせてください

コメント

関西のみゆママ

風邪の症状はどんなですか?

まず、首は暖めてください♪足、手に授乳で冷える首の3ヶ所です。肩甲骨間に貼るカイロを付けると血流良くなりますよ♪

喉が痛いのなら濃いお茶でうがいをしてハチミツをなめると楽になります。

頭痛の時はカコナールやロキソニンで対処。

総合薬よりそれぞれの対処のが早く治るかもです。授乳してると薬も気が引けますよね…

ゆず

水分沢山とって汗をかいて
ビタミンとって寝たら
私は治りました😞

お大事にしてくださいね (´;Д;`)

スティッチらぶみく

私もその頃風邪をひきました(^^;
幸い熱がしっかり上がってくれたので(38.7゚)
とにかく首と足を暖める、あれば腹巻きとかも。
水分をとる。
暖めたまま家事をささっとして汗をかいて
終わったら娘には申し訳ないけど寝転がったまま過ごす。

で薬なしで治しました(;´_ゝ`)
早く治ると良いですね(´・ω・`)

ささむけ

コメントありがとうございました!

なかなか治らないと思い、病院にいったところ咳喘息になりかけていると言われました。毎晩咳が止まりませんが、漢方を飲みながら頑張って直します