
鹿児島市で耳まで診てもらえる小児科を探しています。子供が病気で、連休明けに診てもらいたいが、サンタこどもクリニックは休診中です。他のクリニックを教えてほしいです。
鹿児島市 荒田・鴨池〜谷山で、耳まで診てもらえる小児科ありますか?
末子が手足口病の後、突発性発疹になり、その後も一旦下がった熱がまた上がってきています。
鼻水も出ているので中耳炎の可能性もありますが、まずは小児科で診てもらおうと思っています。
連休明けに連れて行く予定ですが、サンタこどもクリニックは9日まで休診なのでそこ以外にあれば教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
- 京太郎(2歳0ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

👦👦👦3児のママ👦👦👦
お疲れ様です☕✨
京太郎さんの子供さん体調心配ですね😥😥
京太郎さんもいつも以上にお疲れモードですよね😵💫😵💫
京太郎さんもお身体には気を付けて合間合間に息抜きしてくださいね☕✨
うちの子供
連休初日から体調崩し
谷山生協病院さんを受診し、
現在入院しております😭😭
世間はどこも休診だからなのか、連休初日も、
今日も(たまたま下に行きました)
患者さんで溢れていました。
午後診療開始時間前にも外来(救外)行きましたが
午後は患者さんスカスカでした。
今谷山生協病院さん、小児病棟は(入院病棟)満室みたいです。
谷山生協病院さん、
耳鼻科はないですが、小児科の先生耳見てくださいますよ👓
救外はたいがい内科のDrが診察してすが、
場合によっては小児科の先生が飛んできてくださります👣💨
連休中、患者さんが混んでいるせいか
診察室2つあり
Dr.2人体制になっています。

はじめてのママリ🔰
紫原のたはら医院は院長先生(父)と副院長先生(息子)の2人でやられていますが、副院長先生の方は耳まで診てくれます!
下の子を何度か連れて行ってますが、発熱で院長先生にあたったことがなく、院長先生も診てくれるかはわからないです(イメージ的には診てくれなそう…)💦
どっちの先生が診てくれるかは診察室に通されるまで分かりません😂WEBで問診を記入するスタイルなので、中耳炎になっていないか気になるとか書いておくといいかもです💡
-
京太郎
たはら医院の副院長先生ですね。
ありがとうございます😊- 5月6日
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
谷山生協は休日でも救外で診療してもらえるのですか?
子供が気管支炎をこじらせなかなか咳が治らず、一度は治ったものの最近またぶり返していて今日のお昼頃から喘鳴が強くなってきたので、連休明けのかかりつけを待たずに
明日の日中に生協病院を受診してみようかと迷っているのですが、
以前夜間救急を受診した時に対応してくださったDRがハズレだったので…
またそのDRだったらどうしよう…と思い悩んでます😥
👦👦👦3児のママ👦👦👦
お疲れ様です☕✨
谷山生協病院連休も診察してくださりますよ~❣
万が一発熱あれば
泌尿器科内で検査して待合室はいつものように有熱者ゾーンです。
連休中
子供さんの受診も多いですが相変わらずご老人の方が圧倒的に多いです。
我が家の子供が受診した連休初日
●内科Dr.
●小児科Dr.
が2つのお部屋に分かれ診察を行っていましたよ。5日たまたま下に行った際も↑↑Dr.のお名前2部屋共あり、内科Dr.小児科Dr.が診察されていましたよ。
●パパ+1歳未満児
●パパ+小児
の親子も何組もお見かけしました。
鼻吸いや吸入器、点滴している小児も数人いましたよ。
生協は休日、時間関係なくレントゲンなどもしてくださります。
わたし、ハズレのDr.にあたったことがないですがよ🤔
建物古いし
病院食は質素ですが、手厚く検査、治療してくださるので感謝しております。
まだ我が家は親子で入院中なので、来院の際は病棟見つめてパワーを投げてくださいね💘
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます^_^
先程問い合わせたところ、今日は内科の先生のみの対応ということでしたが、子供の様子みて行ってみようと思います😌🌟
お子様の体調も心配ですが、ママさんもご無理なさらずに😌❤️
👦👦👦3児のママ👦👦👦
こんにちは☂お疲れ様です☕✨
はじめてのママリさんのお家もお子様の体調優れなくていつも以上に大変な中、
ご丁寧なメッセージありがとうございます🙏💘
先程、入院病棟には小児科医の女医さんが来てくださいました🙌✨
小児科医とは連絡とれない訳ではないと思いますよ☺️
京太郎
いつもコメント、いいねありがとうございます😊
谷山生協病院は小児科で耳も診てもらえるんですね。ありがとうございます。