
コメント

❄
みせにいったことないですし、見せにきた人をみたこともありません😂

えるぼ
お祝いを頂いたので1カ月になる頃にご挨拶とお礼を持って言いに行きまし
た!
でもコロナ前だったので、今なら感染状況見ながら行きますかね、、、
しかも最近、職場に赤ちゃん連れて行くのはマタニティハイだの不妊治療中の人に配慮が足りないと思っている人が多いという記事を見たので、職場の人間関係にもよりますかね、、

ママリ
私は見せに行かなかったです。
前の職場で赤ちゃんを連れて来ている人がいたのですが、一部の人が「こっちは忙しいのに見せびらかしに来られると腹が立つ」と言っているのを聞いてしまって、、、
なので、何を思われるかわからず怖くて、息子は夫に預けて育休の手続き等のため職場に行きました。
でも今の職場の人たちは「赤ちゃん見たかった〜!今度は連れて来てね!」と言ってくれたので、次行くときは連れて行きたいと思っています。

ママリ
見せに行ってないです!
上司に見せに来てね〜と言われましたが社交辞令かなと思って...
用があれば見せに行こーって感じです😂

ゆゆママ
私の職場では赤ちゃんを見せにいく風習があるので生後5ヶ月の時に連れて行きましたが、そんな風習が無ければ本当に連れて行きたく無かったです😭
仲がいい同僚でも手が綺麗か分からないしめちゃくちゃ嫌でした(笑)

はじめてのママリ🔰
見せにいかなかったです!
見せに来てる方もいましたが預けて手続きに行き、そのついでに菓子折りを持ってご挨拶だけしました(その時にお祝いもいただきました)
連れてきてね〜とか見せてね〜とかは社交辞令と思ってます😅

ママリ
とっても仲のいいバイト先には生後2ヶ月の時に制服を返しがてら連れて行きました^ ^
本職のほうはそんな雰囲気ではないので見せに行くことは全然なかったですが、、
急用で連れて行かざるを得なかった時に短時間連れて行ったことはありましたが本当は連れて行きたくなかったです(笑)
❄
うちは病院勤務なので感染リスクもあるからかも…です💦
忙しい病棟に赤ちゃんなんて連れてきたら、え!どした?!!って目で見られそう🥹