
離婚後、子供と毎月会う日程を相手に伝えているが、「行けたら行く」「会えたら会う」と返されて困惑している。対応策を教えてください。
【行けたら行く】←言われて気にする?気にしない?
相手とか状況にもよりますが、、私の立場だったらでよければコメントください🙇♀️
離婚し、子供もいてまだ小さいため3人で毎月会ってます。
もう家族ではないしこちらにも予定があるし、シングルになり色々忙しいため、前もって会える日程は連絡してと言ってます。
でも私が〇〇日なら大丈夫だよ、と言うと、【行けたら行く】【会えたら会う】と言われるのが多く。💭
こっちは子供もいるから前もって予定把握しておきたい、いきなり今日会う!今から行く!とか迷惑だと言ったら
俺の周りで離婚してるやつ、そんな細かいこと気にしてないだの、だったら公正証書にそれも書いとけよ!!と言われ。
(公正証書に書いとけ、、まぁ確かにそうだったなとは思いました。)😅
みなさんならどう対応しますか?あまり気にならないでしょうか?
- 初めてのママリ

ママリ
行けたら行く、私は嫌いです😂
複数人いて、一人増えようが増えまいが変わらないならいいんですけど…
その人のためにあけておいて、来なかったら予定無くなるので…
行けたら行く、と言われたら、ほな別日にしよか。いつがいい?
みたいな感じで確実な日で決めます。

はじめてのママリ🔰
私はその言葉使う人間ってまず来ないと思ってます😃笑
実際それ言って来た人いないですし、グループで会うならまだしもって感じですね😂
いけたら行くって、、
確実に行ける日教えろや😂
ってなります!

はじめてのママリ🔰
この場合相手は元旦那さんでしょうか?
それならこちらも「じゃあ私も行けたら行くわ」と返答し行きません😂
「今から家行く」とか言われたらあえて外出しときます😂
相手がお友達なら「あまり乗り気じゃないんだな」と思って予定立てるのやめます。
コメント