※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

GW、ずっとワンオペで4歳息子がどんどん可愛げ無くなりますイライラしち…

GW、ずっとワンオペで4歳息子がどんどん可愛げ無くなりますイライラしちゃう😭

前半、後半どちらも基本ワンオペでした。
なかの平日も受診と地域の子供祭りで2日休み
ほぼずーーっとワンオペで2人見てて
旦那も7時から21時〜22時まで仕事だし
やっと今日だけパパが休みで張ってた気が抜けちゃって😭

下の子は転がしてたら勝手に寝てくれる事が多いので
物理的負担はあっても精神的には全然負担ないのですが
上の子ADHDの傾向があって、本当に可愛い息子だけどもうイライラたまりませんーー😭

上の子を喜ばせるために、毎日近くのイベントや片道1時間の遊び場連れてってますが、
帰ってきてから私はゆっくりしたい、家事終わらせたいけど、息子は縁日でもらった手錠のおもちゃでずっと警察ごっこしよーと1時間付き合った所でもう嫌気がさしてきちゃいました😭
絶対人を悪訳にして、俺がヒーローみたいな構図だし…
うまく扱う心の余裕がない🥲

下の子が食べてるおもちゃに「ママ、〇〇ちゃんおもちゃとなオレのパジャマ食べとる」とかずーーーっと告げ口しにくるし
下の子を怒ってほしいんだろうなぁという状態です。
なるべく平等にしたいので「〇〇ちゃん、これはニィニのやつだからアカンよ!」とか思ってもないけど言って取り上げて返したりするようにしてますが、
全然普段遊んでない、上の子が赤ちゃんの頃に遊んでたようなアンパンマンのボールとか鍵の形のおもちゃとかです。

それがつづき過ぎて
「自分が片付けてないおもちゃやろ?
食べられたくないんならこんな所に置いとくな!
置いとく奴が悪い!
食べても壊れんおもちゃやのになんでそんな意地悪ばっか言うの?
自分の方が普段からおもちゃ大事にしてないやん!
パジャマだって自分がしまってないからやろ!
ちっちゃい男やな!!!!」
とか言ってしまい〜😵‍💫
それがまた不服なのか、その後自分のおもちゃ蹴ったり投げたり。それにまたんーーー🤬

夜の寝かしつけも布団入ってから1時間半毎日寝ないし(下の子が寝室入ったら2分で勝手に寝るので余計💦)

夜のオムツはほぼ取れていたのですが、
最近毎日お漏らし続いてるのにパンツで寝たい言うし
おねしょズボンはおしっこの匂いがついてて履きたくないとか(つけ置きしても擦っても生乾き臭が🥲あれ乾きにくすぎます👖)
下の子は朝まで寝るのに、毎日上の子のお漏らしで起きて洗濯まわして下半身洗って。

毎日一緒にいると、ほんーーっとうにどんどんかわいげなくなってきてヒイヒイです。
本人が1番つまらないからこうなっているので可哀想ではあるんですが😵‍💫

本当にただの愚痴というか不満たれこぼしを呼んでくださりありがとうございます🥲誰がに聞いてほしくて🥲

コメント