
コメント

ぱんだ🐼
吸わせる回数、飲んでくれる量が増えればそれに合わせて母乳量は増えますよー!産後1ヶ月半でも。なので一時的に今より頑張って吸わせなきゃだと思います。
体重、排尿排便、ご機嫌、顔のツヤ、目の輝き、涙、等を気にしてあげながら、ミルクを減らしていけばいいのかなと。
夏だから脱水には気をつけないとですね💦
ぱんだ🐼
吸わせる回数、飲んでくれる量が増えればそれに合わせて母乳量は増えますよー!産後1ヶ月半でも。なので一時的に今より頑張って吸わせなきゃだと思います。
体重、排尿排便、ご機嫌、顔のツヤ、目の輝き、涙、等を気にしてあげながら、ミルクを減らしていけばいいのかなと。
夏だから脱水には気をつけないとですね💦
「出産」に関する質問
長文すみません。吐き出させて下さい。 元々楽観的な性格でしたが、妊娠後期に入りマタニティブルーで辛いです。 切迫早産で自宅安静中です。外部との交流がなくなり、暇な時間は常に赤ちゃんのことを調べるようになりま…
稽留流産が発覚して来週手術することに決まりました。 手術こわいなぁ〜静脈麻酔ってどんな感じなんだろう 日帰り手術っていってるけど日帰り入院扱いになるのかな?と不安が😭 私は元々多嚢胞持ちで2人目はクリニックに…
3人目、すごく欲しいけど 悪阻を知っている分踏み切れない… 妊娠期間をすっ飛ばして出産できるなら迷わず産みたい。 1人目から帝王切開だから人生で出産できるのは次が最後。 ただただ悪阻で動けなくなるのがつらい。 上…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
頻回授乳頑張りたいと思います!!