※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那の友達との関係がうまくいかず、気まずい状況になってしまった女性の相談内容です。

旦那の友達と仲良く出来ません…
付き合っていた頃に旦那の友達夫婦のバーベキューに誘われ、人見知りだし行きたくないと言ったのですが、この先付き合いがあるかもしれないと行ったことがあります。

案の定人見知りが出てしまい、ほとんど何も話せずそんな自分に嫌気がさしたのと自分の中でなんで連れてきた?と逆ギレ状態になってしまい散々なバーベキューになってしまいました😭多分めちゃくちゃ印象悪かったと思います。

今まで付き合ってきた友人のほとんどが年上で、そう言う場に行っても食べな食べな〜!いつから付き合ってるの?なんの仕事してるの〜??
ちょっとこっちきて手伝ってもらえるかな?
とぐいぐい話しかけてきてくれる人ばかりだったのですが、あまりそんな感じではなかったのと
旦那と友人夫婦からは学生からの付き合いだったのもあり、なんだか一線を越えられない雰囲気を感じで余計にダメでした😢

それからその人達とは私も気まずくなってしまい、あまり関わらずにきたのですが、先日旦那と車に乗っている際にたまたま見かけたタイミングがあり。
旦那はもちろん友達なので車から降り話して居ましたが私は降りませんでした。それも良くなかったとは思います💦

しばらくして旦那が一応降りてもらっていい💦?と車に来たので、そうだよね😭と思いつつ車から降りたのですが友人夫婦はずっと旦那と話しておりこんにちはと挨拶するタイミングもつかめずその場で立ちすくんだまま10分くらい経ち、何も話せず、話しかけても来られず別れました。

最初に車を降りなかった私が一番良くないのもわかりますし、降りたタイミングで挨拶すればよかったのも反省してます😢
けれど、あちらからこんにちはとか、結婚した後初めて会ったので結婚おめでとうございますくらい言ってくれても良かったのではと思ってしまう私も居ます😭

帰りの車で旦那にも謝りましたが、私も挨拶しなくて悪かったけどあちらも一言もなかったって事はお互い多分仲良くする気ないと思う…と言ってしまいました。

どうしてもこの先たまに会う機会があるのですが、この感じで今まで来てしまった手前私からはもう仲良くグイグイいくこともできません。
きっと愛想悪い嫁とか言われてるんだろうなとか思うと自分が悪いですが切ないです( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

私も旦那の友人夫婦がいても車は降りないです。
車の窓から会釈するか、挨拶できる距離なら挨拶しますがそれだけです。
なんで話もふらないのに降りてきてって言ったのか謎です。

1回ごはん一緒に食べたことありますが、ほとんど喋らずすみっこで食べてただけです。
旦那の友人だから仲良くしないといけないとかないので、仲良くしなくていいです。
無理なもんは無理です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那はバーベキューの時もめちゃくちゃ気にかけてくれて話を振ってくれたりしたのですが私がシャットアウトみたいな感じだったのです😭
    先日も車からは降りたのですが旦那曰く凄く顔に出て居たみたいで…話振ってくれなかったのはひどい!と思いましたが私自身のあまりにひどい態度なのもあったのかなと😔

    無理なものは無理ですよね😭皆で仲良くできたらと思いすぎてましたが、無理でいいんだなと少し安心しました😢

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

旦那の友達であって自分の友達ではないので無理に仲良くする必要はないですね。友達って選ぶし選ばれるし、人によって友達になる人ならない人いますよね。そうやって自分にとっての友達ができるんですよね。旦那の友達は旦那の友達、私の友達ではないです。こんにちはと言うか頭だけ下げてればいいかと。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    選ぶし選ばれるって凄くわかります😭
    次からは気負わず私の友達じゃないからと思いながら接していきます😭

    • 5月5日
初めてのママリ🔰

さすがに車から降りてこなかったら
機嫌悪いのかな?など思って
こちらから 話しかけることは無いですね🥺!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうですよね💦
    旦那にもめっちゃ顔に出てたと言われ、私自身も多分顔に出てたなと思いました…😢

    • 5月5日
deleted user

仲良くしなくても良いけど、大人なんだから最低限挨拶はした方が良いかな〜と思います☺️

もしまた同じようなことがあれば、挨拶してから「車戻ってるね〜!ごゆっくり☺️」みたいな感じで好印象を残しつつ逃げても良いと思います😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それ良いですね😭次からそうします😭
    挨拶なしは流石に大人気なかったと反省しました…

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

旦那さんが1番配慮ないなって思います。
主さんはいわばゲストのような立場なので、ここは双方のことをわかっている旦那さんが気がけて声をかけたり話を振るべきかなと。
車から一応降りてもらっていい?って言うわりには放置なんて、は?なんでよんだ?ですよ。
車内からにこやかに会釈してごゆっくり〜な雰囲気出すだけでいいと思います😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バーベキューの時は旦那もすごく気を遣って話しかけてくれましたが私が大人気なくムスッとした反応をしてしまいました😭
    車の時は、下ろされた挙句話も振ってくれないし。結婚したんだよそういえば!と改めて挨拶する機会を作って欲しかったと言いましたが、旦那自身が人見知り無いタイプなので気を回せなくてごめんと謝ってくれました( ; ; )
    無理して余計印象悪くするよりは関わらない方がいいですよね💦次からそうします😭

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方の返信も読みましたが、そうだったんですね💦
    BBQは毎度この時期になるとママリで相談があがりまくるくらい向き不向きがあるイベントだと思います。
    私も苦手なタイプです😅
    家族ぐるみで仲良くしたい、奥さんを紹介したい、自慢したいって気持ちがあるのはわかるんですが、そこで多少無理してでも今だけだと合わせるか苦手なことを話して最初から行かないか…ですよね💦
    夫婦ともにBBQ大好き!パリピぃ!って感じならこんな悩まないんでしょうけど😅

    もしまた旦那さんのお友達に会うかもわからないので、その時は頑張ってにこやかに挨拶だけでもやってはどうかな?と思いました😊
    それ以上仲良くしなくていいと思います。
    相手も大人なんで、こういう人なんだな〜くらいだと思います☺️

    • 5月5日