![ぺち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無痛分娩をしようと思っています。無痛分娩された方、どのような流れでどんな感じだったか教えてくれたら嬉しいです☺️
無痛分娩をしようと思っています。
無痛分娩された方、どのような流れでどんな感じだったか
教えてくれたら嬉しいです☺️
- ぺち(生後3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は計画無痛予定でしたが、38週ちょい過ぎで生まれたので、色々ありました😂
金曜就寝後から前駆陣痛?が始まり、その後土曜夜くらいから本陣痛に移行。月曜朝まで必死に耐える
月曜日外来に電話して病院へ
子宮口4cm開大、有効陣痛ありでそのまま分娩台へ
点滴ルート確保、陣痛促進剤開始。その後割とすぐに麻酔科の先生が来て背中に管入れて貰って麻酔開始。(上手く入らず2回穿刺しました笑)
15分くらいで陣痛がほぼ無痛になる。
夫と談笑しながら2人で分娩室で待つ
その後30~1時間に1センチずつ子宮口が開いていき、8~9cmくらいから肛門付近がかなり痛い。(お腹の痛みは無い)「いたーい…」と小さく声が漏れる程度。
そこから1時間経たず全開になって、先生が来て3~5回いきんで産まれました!
会陰切開はほんの少しだけで済み、その時も産後も全然痛くなかったです🙏🏻
産後はいつも通りくらい元気でスタスタ歩けるし、後陣痛は結構辛かったけど体のダメージは本当に少なかったです👍🏻
余談ですが、隣の分娩室のご夫婦の会話が聞こえてきたんです。その方は初産で計画無痛分娩で、始めてから24時間以上かかっているようでした。めちゃめちゃ元気で余裕そうでしたけど😂
無痛分娩、とてもよかったです😊出産頑張ってくださいね!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
2人目が無痛でした🙌
37wに38w0dで出産することが決まりました。
前日に入院してバルーンを入れました。
うちは24時間対応ではないので、当日早朝に促進剤からスタートです。
私は弱い陣痛が来ていたのと経産婦だったので麻酔前に進みすぎそうとのとこで、早朝の促進剤は無しでした!
9時に麻酔→促進剤。
痛みはゼロですが張っている感覚は分かりました😊
痛い気がしたときは麻酔を足してもらいましたが、12時過ぎにお尻の穴がいきみたくなってきました。
その後分娩台に移って3回目にいきんだタイミングで出てきました!
13時過ぎです!
1人目の普通分娩がきつかったので、無痛分娩は感動しました🥹
3人目も絶対無痛!と意気込んでいたら帝王切開になりました…🫠
3パターン経験しましたが無痛分娩が一番良かったです‼️
![みぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃママ
無痛分娩の予定ではありませんでしたが、
陣痛きて病院に行くと子宮口3センチって言われて
それでこの痛みは無理!となったので
急遽無痛分娩にしてもらいました😂
(病院的に24時間いつでも無痛オッケーの所でした!)
1人目は痛すぎて記憶はありませんが、
無痛にしてもらってからはずっと旦那と
喋ったり、分娩の時も呼吸も上手と褒められました✨
産まれた瞬間も余裕だったのですごく感動しましたよ☺️💕
ぺち
すごく詳しくありがとうございます🥺
そんなん覚悟しろって思われる質問かもしれませんが、
背中に針を刺す時?の痛みはどんな感じなのでしょうか、、、
先端恐怖症があり、採血でもパニックになり泣いてしまうような人間で、、、😣😣
はじめてのママリ🔰
背中に針刺すの、痛いと言うよりかはズーンと重いというか押される感じで恐怖でした😂冷や汗びっしょりかきました😂痛くは無いのですけどね…私は苦手でした💦
刺されているのは見えないし、何かトゲトゲボールみたいなのを握っていたら良かったかなと思います。あとはその時に先端恐怖症で〜の話をスタッフにした方が色々と配慮してくれると思いますよ😊