![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が勝手に旦那を家に招待され、報告もなかった。結婚後、この行動を許容すべきか悩んでいます。
モヤモヤするのでみなさんの意見聞きたいです。
去年引っ越したばかりで、義母とは同じ都内車1時間半くらい離れたところに住んでいます。新しい家に義母は来たことなかったのですが、私のお正月帰省時、勝手に旦那が義母を家にいれてたみたいです、、義母が話さなかったら一生知らなかったし旦那から報告もなかったのでそれに腹立ちます笑
だったら掃除もしたしっていう😂
結婚してたらこんなことくらい許容範囲でしょうか?義母嫌いなので普通に嫌な気持ちです😩
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
価値観の違いですかね😣
自分がいる時に急に来られたら嫌ですが、その状況ならそうだったんだーって感じです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら嫌ですね😵
自分の家に誰か入れる時は絶対に旦那に「今日○○来るから〜」って一応報告します。
旦那に言ったところで旦那が掃除とかする訳では無いですが笑
自分のテリトリーというか、自分の空間に他の人をあげるので身内でも一言欲しいですね🥲
もちろん掃除したいっていうのもありますね!!
コメント