※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

鬱っぽい時に妊活は控えた方が良いですか?妊娠希望だけど疲れや悩みが鬱のような症状を引き起こしている。この状態で妊娠すると子供に影響があるか心配。でも妊娠すれば悩みが減るかも。

鬱っぽい時に妊活ってしない方が良いですか?
診断受けたわけではないのですが、最近疲れが溜まってるのと、悩みが多すぎて、鬱のような症状が出てます。

妊娠希望しているのですが、もしこういう状態で妊娠したら、子供への影響があるのか心配です。
でも妊娠しちゃえば悩みも一つ減るのになーとも💦

コメント

ままり

子供への影響..は正直ない気がします!
ただ、妊娠するとメンタルがめちゃくちゃになりますよね。なので今の状態で妊娠するのはママの心と体調を考えると心配です😟

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ないんですね!
    たしかに…💦妊娠した後のことがありますね💦
    判断能力落ちてるかもしれません🥹
    コメントありがとうございます🙇

    • 5月4日
3兄妹ママ

診断を受けたわけではないですが、おそらく妊娠前から躁鬱です。
悩みがあると言うか、人から意見されるとそれが全て自分を否定されてるように捉えてしまいます。
人はそう言うつもりでないのも頭では分かってるのですが、どうしても否定されたように捉えてしまいます。

そんな状態でも娘は育ってるのであまり関係ないと思います。