![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の行動にイライラする旦那と、それにイライラする女性。旦那は子育てをせず、妻も不満。離婚を考えているが、話し合いが難しい状況。
娘にイライラする旦那に私がイライラしてしまいます。
娘は今悪気なく色んな物を手にとっては満足したらポイポイして家が荒れてます。
片付けても片付けてもポイポイされます。
旦那はそれが気にくわないのかその都度態度に出してまでイライラしてます。
ポイポイされたり口に入れられて嫌なら手の届かん所に片付けろ言うても片付けずイライラしてます。
することしてからせめてイライラして欲しいです。
普段の子育てもろくにせず、仕事休みなら娘の保育園送迎もせずいつまでも寝てたり休みの日も趣味友達と出掛けてばかりで全く子育てしてないです。
もう最近は旦那の存在すらが嫌で離婚考えてしまうレベルで大嫌いです。
何か言うても不貞腐れて無視するだけで話にもならないですが、もう離婚した方が早いんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
離婚は簡単じゃないですが、
そんな父親は要らないと思ってしまいますね…
![ぽん。🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん。🔰
すっごくわかりますー。
我が家もおっきな子どもみたいで父親でしょ?と思うことも多々あります。
一緒に子育てしたいのになー、と思うのに夫がイライラしてるのみると悲しくなります。
子供の世話でも大変なのに大人なんだから自分の世話くらい自分でして、と思いますよね💔
コメント