
遊園地や公園で提供されるフランクフルトは加熱されたものですか?売店のフランクフルトは柔らかくて、色付きで温かかったので、ボイルかチンしているのか気になります。売店で生フランクフルトを使うことは少ないですか?柔らかいフランクフルトは一般的ですか?
お伺いしたいのですが遊園地や公園などでうられているフランクフルトはすでに加熱されてるものを焼いたり、温めたりして提供してますかね?わざわざ生フランクフルトを買ったりはしないですよね😭
今日子供と食べた売店のフランクフルトが柔らかくて
魚肉ソーセージに近い食感でした。
ただ表面は色が付いていてフランクフルトの色だったのと
受け取った時にはあったかかったので
ボイルかチン?してるのかなーとは思うのですが
売店で使うのわざわざ生フランクフルトは使わないですよね、、、。時間もかかるし💦
久しぶりにフランクフルトを食べたのでこんな感じだったけ?と思いましたが
食べてて生っぽさとかは特に感じず
売店のフランクフルトて柔らかいのあるあるですか?
- はじめてのママリ(5歳11ヶ月)

きなこ
生フランクなんて手間もお金もかかることまずしないと思うので、加熱されてるやつだと思いますよ!
皮がないタイプが多いから魚肉ソーセージみたいな食感で合ってると思います😊

おせんべ
売店やお祭りなどのは柔らかいですね。
コンビニとかで買うのと変わらないです。
コメント