
新生児用粉ミルクを1歳まで使うか、フォローアップに変えるか悩んでいます。安い特売で購入しようと思っていますが、10ヵ月までの分だけ買うか、1歳まで使うなら多めに買おうか迷っています。
完ミで育てているんですが、新生児用の粉ミルクには1歳の誕生日頃までと書かれていますが、3回食がちゃんと安定してきて安定して量を食べれるようになってきたらフォローアップにした方がいいのか、
1歳までは新生児用をあげたほうがいいのかどっちでしょうか?
新生児用粉ミルクの特売でかなり安くなっているので買いに行こうと思うのですが、
とりあえず10ヵ月頃までのぶんを購入しようかなーと思っているんですが1歳くらいまで飲ませた方がいいならもう少し多めに買おうかなとも思っていて...。
- ぽっぽ
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
上の子は一歳の誕生日前日まで普通のミルクあげてました!フォローアップミルクは飲ませてないです。

ベビさよ
上の子が11ヶ月くらいの時にミルク使ってて友達にもうフォローに替えてみたら?と言われてお店で見たら9ヶ月~と書かれていて値段も普通のより安めでした。心配だった飲みも特に変わらず余ってたのを使いきってからフォローに切り替えました。違いは中の成分なので食事の割合が増えてきたら1才を待たなくてもきりかえていいと思います。
ぽっぽ
普通のミルクの場合、3回離乳食の後だけあげてましたか?
3回食の後と離乳食と離乳食の間にもあげていた感じですか?
しょう&ゆうちゃん@ママ
朝、昼、おやつ、夜、寝る前の5回あげてました。
朝昼夜=離乳食です