
コメント

はじめてのママリ🔰
育児時短制度使って、
フルタイムパートの所要時間(例えば7.5時間とか)記載してもらい、
短時間勤務だと何時〜何時(5時間勤務)って書いてもらえれば、
フルタイムと同じ点数扱いですよ。
正社員の時短勤務の方と記載っぷりは同様と思います。
はじめてのママリ🔰
育児時短制度使って、
フルタイムパートの所要時間(例えば7.5時間とか)記載してもらい、
短時間勤務だと何時〜何時(5時間勤務)って書いてもらえれば、
フルタイムと同じ点数扱いですよ。
正社員の時短勤務の方と記載っぷりは同様と思います。
「復帰」に関する質問
4/22まで一応育休なのですが、 職場には慣らし保育早めに終わらせてもらって 復帰早めてほしいと言われ、 保育園は結構慣らし保育じっくりやってくれるみたいで 上の子が思いの外泣くから できればゆっくり進めてあげたい…
連続育休だから復帰しないといけない。 上が2歳、下が一歳。今復帰したら確実に生涯の後悔になる。 下が3歳まで自分でみたい。のんびり過ごしたい。風邪とかでイライラしたくない。ちょっと寝るの遅くなっても明日お昼…
育休から復帰しましたが、前回とは業務内容も違ってブランクもあってストレスがすごいです😔 復帰して3カ月なのですが、辞めるのは早いですかね😥ちなみに正社員時短勤務です💦 姑の会社で事務のパートを募集していると言…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!!分かりやすくありがとうございます!