

はじめてのママリ🔰
たまには家族水入らずで過ごしたい、とお伝えされるのは難しいですかね🙄??もしくは、いつもお義母さんたちを誘ってるから、今回はうちのお母さんたちを誘おう!といった感じで、親族のお誘い頻度を半々になるようにするとか…
家族だけの思い出、時間も欲しいですよね😅

ママリ
旦那さんは、結婚するまでは常に義家族さんと行動共にし、出かけていた感じなんですかね?🥲
旦那が、そうで、温泉とかもゆっくり家族だけで行きたいと思っていても、「みんなで(義両親)で行きたいね」とか、お義父さんの弟のところも行って見たいねって話になったら「うちの親も連れて行ったら喜ぶなぁ」とか言ってきたので「せめてお義父さんだけなら良いけど、お義母さんは無理😇」と言いました😅 会うと、必ず不愉快発言するので😅
義家族は、小さい時から、家族だけで出かける事が多かったらしく、何ヶ月か前も、義家族(義姉(既婚者))含め4人で温泉に行ってました😅
私は義母が無理なので、除いてくれるだけ、ありがたいですが、いつも一緒となんと、はじめてのママリさんの義家族さんは、共依存なのかなって思ってしましますよね🥲
コメント