
100万円ほどで買える軽自動車を探しています。初心者向けで広さより運転しやすい車、スライドドア、駐車しやすい機能が欲しいです。最新の便利な機能も知りたいです。
運転しやすい軽自動車教えてください
中古の100万ぐらいの軽自動車購入したいと思っています
希望
・乗るのは私と息子だけなので広さより初心者でも運転しやすい車
・スライドドア
・駐車しやすい機能がついてる
今は親の古い軽自動車をたまに運転していて
バックモニター?もなくシンプル機能で
駐車が苦手です
最近の便利な機能が全く分かっていません
おすすめな機能がありましたらそちらも教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
スズキのアルトに乗ってます❢
スライドドアじゃなくすみません💦でもすごく運転しやすいです!小さいから車も停めやすいです❢

ぐーみ
マツダのフレアワゴン(スズキのスペーシアと一緒)乗ってます😊
スライドドアで、駐車時に障害物に近づくとセンサーが鳴るので、まぁ駐車はしやすいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
センサーあると安全ですね!
そーゆう機能知らなかったです!
ありがとうございます😊- 5月3日

ことら
旦那が歴代乗っていた、スズキのワゴンRとスペーシアは運転しやすいと思いました!
ワゴンRは確かスライドドアのものも出ましたよね💡
ダイハツになっちゃいますが、タントも運転しやすいと知り合いが言ってました!
バックモニターあるやつなら便利だと思いますが、車体1m以内に障害物あると音でお知らせしてくれる機能(後方だけ?)がオプションであると思いますが…うちの母(駐車苦手)以外で付けてる方見たことないです…😅
-
はじめてのママリ🔰
ワゴンRとタント気になりますね!
駐車苦手なのでバックモニターもあった方がいいですね😂
ありがとうございます😊- 5月3日

🧚♀️
条件をみると
スズキ スペーシア
ホンダ エヌボックス
ダイハツ タント
スライドドアは、
両側電動
片側電動、手動
で価格が違います
バッグモニター有無で価格が違います。
あとは高速にのるなら、ETCが必要かと。
-
はじめてのママリ🔰
車種ありがとうございます!
そーなのですね!
スライドドアだったら手動でも良さそうな🤔
子供が1人で開けるとかあるのかな??
バックモニターは必要そうです😂
ETCって元々ついてる訳ではないのですね🥲
注意して探します!- 5月3日
-
🧚♀️
スライドドア手動は、お子さん1人であけるには少し重たく感じると思います☺️
- 5月3日
はじめてのママリ🔰
停めやすいのですね!
ありがとうございます😊