
コメント

ままり
うちの子は出ました。
結膜炎でした。

はじめてのままり
目やに出てましたが
なんともなかったです
咳鼻水出てるなら受診した方が
いいかもしれないですね😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったんですね!
心配なので明日当番医受診してみようと思います!- 5月2日

はじめてのママリ
うちも産まれて2週間なんですが上の子が風邪を引いていて移らないかビクビクしているところです😭
目やに少しはでます!
咳、鼻水があるなら受診した方が良さそうですね😣💦
上の子は感染症とかではなく普通の風邪ですか❓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上の子の風邪怖いですよね💦
部屋も別にしたくても完全にはできないですし😭
目やにでるんですね!
心配なので明日当番医受診しようと思います!
上の子は感染症とかではなかったです!- 5月2日

退会ユーザー
うちも2人目の目やにがあまりにもひどくて小児科を受診しました。
①上の子どもからもらった風邪によるもの。鼻水をためておく場所が小さい(ない?)から目やにとして出てくる。ミルクを飲めるなら大丈夫。そのうちおさまる。
②結膜炎→点眼薬
③鼻涙管閉塞症(漢字違ったらすみません🥺)。
これは正直、今の段階では分からない。成長とともに落ち着くから様子見が多い。(針金を通す手術もあるが小さいうちはわざわざやらない)
の可能性があるとのことでした。うちはたまに目が赤くなっていたので結膜炎の可能性も否定できないからと点眼薬をもらって帰りました。
3日ほどですっきり治りました✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
目やにだけでも色々な可能性があるんですね😳
点眼薬して治った後は特に目やには出なかったですか?💦
めやにもひどいので明日当番医受診しようと思います!
詳しくありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 5月2日
-
退会ユーザー
その時期(2週目)が1番ひどかったです。
その後は落ち着いており、今は4ヶ月になりましたが、たまーに(ちょっと出てるな)程度です☺️- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 5月2日

ママリ
生後3週目くらいから目やにめっちゃ出てました💦
目頭のあたりをマッサージすると良いと教わったので、気付いたときに少しずつ続けたら、今では全く出なくなりましたよʕ•ᴥ•ʔ
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
マッサージするといいんですね!
やり方調べてみます😊- 5月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
結膜炎だとめやにたくさんでましたか?💦
ままり
寝起きが目立ちました。
はじめてのママリ🔰
まさに寝起きたくさんでます💦