※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おばあちゃんくらいの年齢の方から"母乳?ミルク?と聞かれたり母乳じゃな…

おばあちゃんくらいの年齢の方から
"母乳?ミルク?と聞かれたり母乳じゃなきゃ!みたいなこと言われた"みたいな投稿をよくSNSなどで目にするのですが、昔の方が母乳育児を推す理由ってなんなんですか?😳知ってる方いらっしゃいますか?😳✨

コメント

はじめてのママリ🔰

免疫が着くとかですかね?

はじめてのママリ🔰

飲みすぎても太らない‼︎
母乳ならいくらでものめる! 

うちは、3600gごえベビー。
ミルクは、きめられた量だけしかのめないけど、大きい娘はもっとのみたがり、母乳ならいくらでものんでよいとのことで、完母じゃなきゃ、癇癪っ子になってそうです。

たー

私も親戚やらその辺で声をかけられた方によく聞かれたのですがそれを聞く人って自分が母乳で育てたというのが自慢だから聞いてくるんじゃないかな⁈と思ってます🤔

聞いてきた大体の方が私は母乳で子供3人育てたの!とかやっぱり母乳がいいよ!と勝手に話しててこっちの答えはどうでも良さそうに感じました😅

ママり

初対面の通りすがりとかでも、言ってくる人いるから謎ですよね😔

崇高な思想や豊富なデータから導き出した知見とかじゃなくて、単純にその年配の人がミルクで育児してない場合、自分と違う=なんかよくない気がする🤔💡という発想になる人もいるかなと思ってます。

あと、単純に年をとると語彙力が無くなります。赤ちゃんを目の前にしたときに、何かしら話しかけたくなったのに言葉が出てこず、母乳のことが思い浮かんで、深い考えなくポンと聞いちゃう場合もあると思います。

私の80代後半の祖母は産後体調がわるく、粉ミルクで育てたと言ってました。粉ミルクでも母乳でも育ててる思いや大変さはそれぞれあると理解してる年配の人もいますよね。

はじめてのママリ🔰

免疫がつく、栄養満点
とかですかねぇ?
母乳で育ててた頃に「やっぱりおっぱい飲んでる子は丈夫だね」って言われました😅

𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

昔調べたことがありますが
「ミルクを与えた方が賢く育つ」みたいな考えが多数派みたいな時代があったみたいです。
そこでミルク信者から色々虐げられたりもしたけどあまり大きい声で当時は言えず…
でも自分を信じて母乳を与えて「あのときの私の選択は間違っていなかった!」という当時の自分を褒めてあげたい
みたいな気持ちからなんだなと思いました👀

6み13な1

昔のミルクの質が悪い(=そんな粗悪品より、母乳の方が良い)、とも聞きました。

はじめてのママリ🔰

昔は今ほどミルクの栄養がなかったからですね。そのイメージのままいるんだと思います。

はじめてのママリ🔰

母乳の方が免疫ついて風邪ひかない!とかイメージだけでものをいってる感じで、時代は変わったのに頭が化石でいるんだと思います🤦‍♀️