※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

6月からの定額減税についてですが、産休、育休中の場合は減税された金額で請求されるということですかね?

6月からの定額減税についてですが、
産休、育休中の場合は減税された金額で請求されるということですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

いつから産休育休とってるかにもよります。減税された金額で請求される?とはどういう意味ですか??
去年収入があれば住民税はかかってくるのでそこから多少ひかれ、6月以降働いていなければ所得税からはひくものがないので年末調整で還付です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月から取得しています。
    育休中の住民税は各自で納付とされているので、6月からは減税になった金額で納付書が届くのかな?といった趣旨の質問です💦語彙力なくてすみません💦

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ、意味わかりました!!
    住民税の話ですね!そうだと思います☺︎

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹!

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も育休中ですが調整された住民税でひききらなかった残りと、所得税3万分は年末調整で還付と言われました!ご参考までに😊

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

昨年と今年5月までの収入によるかなと思います🤔

住民税は昨年は普通に働いていたなら減税されて7月から請求されます。
昨年も産休育休で非課税の場合は給付金。

所得税は今年非課税なら給付金、課税されるならその分減税(減税しきれなければ+給付金)という形ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😳!

    • 5月2日