![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の息子が毎回バスに逃げ出す。捕まえると怒り出し、他の親からの視線が気になる。同じ経験の方いませんか?
年中の息子、朝の幼稚園バスが到着すると
逃げ出すようになりました…。毎回です…。
最初は走って逃げて追いかけられるのが楽しいと思ったのか、捕まえてもニコニコそのあとは普通に乗って行ってました。
毎回、逃げてはいけないこと、みんなに迷惑かかることを
前もって説明してるんですが、それでも逃げて
捕まえると怒り出すようになってしまいました。
赤ちゃん抱っこしてると捕まえるのも大変で、叱る(刺激しないように優しめに😅)と逆ギレ、ママバカだの行きたくないだのなんだの…。
みんなからの視線が…😭もう恥ずかしくてたまりません😭
これは何なんでしょう?同じような方いませんか?😣
幼稚園でのトラブルは聞いてません。
- ママリ(1歳5ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![めまいままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めまいままん
うちの場合ですと
子供4人いまして
小学生組、幼稚園組がいます。
全員バス登園です。
(幼稚園組は年長、年少)
バスが到着して
逃げる子供は2人で
1人は私が追っかける儀式的なものがないと、バスに乗れない。
という子と
2人目は好きな先生の番だとすぐバスに乗るが、苦手な先生の番だと逃げる。私追っかける。
と、いやいやバスに乗る。
という子が。。
私はうちのこの子達は
2人とも甘えたいのかな?
って思ってました!
息子さんはママとの追っかけっこが好きなのかな?甘えてから、行きたいのかな?
と思いました!!
それでも、すんなりバス乗って欲しいですよね😅
うちもまたやってる。。っていう
目が恥ずかしかったです。。。。
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️返信遅くなってしまいすみません💦
甘えたい…まさにその通りなのかもしれないです。
困ってるのを見て喜んでいるような気もする…😂
自宅前まできてくれるので他の親御さんいないのがまだ救いですが、他の園児たち、先生、めっちゃ見てるーー😇と思いながら追いかけてます…。
ガツンと怒ると余計反発してくるので悩みどころです。いつか飽きる日がくるだろうか…。
同じような子がいてすこし安心しました🥲💦