![あママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期の悪阻で仕事に悩んでいます。食べ物が食べられず吐き気もあり、仕事に支障をきたしています。契約更新や育休産休が心配で、ストレスを感じています。
妊娠初期の悪阻と仕事について、、、ほぼ愚痴です
皆さん2人目の方が悪阻きついとかありましたか?
1人目の時は食べ悪阻ぐらいで船酔いみたいな気持ち悪さはあったんですがこれが食べられなかった!みたいなのは特になく、何でも口に出来ていました。
今回はまだ6wなのですが、食べられるものがあまりなく、毎食ではありませんが既に何回か吐いています。
仕事はパートなのですが保育関係で子どもとお昼ご飯を食べるので、バレない程度に量を減らしてなんとか乗り越えられていますが、気分が悪くなるのでいつまで仕事が出来るか微妙な所だなあという感じです。
契約社員でもうすぐ無期限の契約に更新できるかどうかという所で妊娠を発表すると、契約を切られ、育休産休がもらえないのではないかと思って周りにも言えずにいます。
普段食べるのが本当に大好きなので好きなものが食べられないイライラもあるし、お腹は減るのに食べたら気持ち悪いし、そもそも口に出来るものも少ないし、1人目の出産後初めて決まったパートの仕事を続けられないかもしれないというストレスで、少しずーんとした気持ちです😕
前回の妊娠はコロナ中で外出する事も少なかったのでマシに感じたのかもしれませんが今回本当に悪阻のきつさをひしひしと感じてます、、、
- あママ(生後2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は二人目キツかったです💦
一人目は軽い食べつわりのみ。
性別も同じでしたけど、つわりは全然違いました😣
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私も2回目の妊娠の方が悪阻がきつかったです😭ほぼ何も食べられず、食べても吐いてしまう、を繰り返していたら、体重がどんどん減って、ケトン3+になってしまい、1週間入院するほどでした😭しんどいのに周りに事情をご説明できない状況は辛いですね😭😭
-
あママ
入院されるまでだったんですか、、大変だったんですね😭
私もさっき豆腐を半丁食べただけで吐きそうになって堪えたんですが気持ち的にも辛くて泣きそうになりました。
まだ6wなのもあって職場に言うタイミングも微妙だなーと思っています🥲- 5月2日
![もつなべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もつなべ
私は2人目の方が軽かった気がします🤔
1人目は吐きつわりで寝たきり状態で2人目は、吐くことは1回もなかったけど、気持ち悪さや匂いつわりでしたが1人目よりマシかもと思いました💦
-
あママ
2人目が軽いパターンもあるんですね🥹同じ身体を使って妊娠しているのに何でこんなにも違うのか不思議だなーと思います🥲
- 5月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも2人目の方がキツかったです💦
保育関係のパートなので負担も大きく、帰ってから疲れと共に悪阻が酷くなる事もしょっちゅうでした💦
吐きはしないけど、食欲が落ちたり、体が思うように動かないとかもありましたね…
-
あママ
同じ保育関係のお仕事されてるんですね🥲!疲れると悪阻が悪化するのわかります、、、
まだ6wなのでこの先にピークが来るのかと思うと今まだギリギリ動けるうちは仕事をした方がいいのかなと思ったり色々葛藤中です、、、- 5月2日
-
ママリ
わたしは最初の段階で動くことも分かっていたので、病院から診断書出されて休みました!!
今は仕事まだしていますが、妊娠報告をしてから色々配慮もして貰ってるので、伝えて良かったです!
ですが、育休とかの絡みもあると迷いますよね…
復帰の気持ちがあるって事を伝えても雇用契約は変わることあるんですかね💦- 5月2日
-
あママ
結局1週間だけお休みを頂いて様子を見てます🥲
もし長引くようなら職場にも伝えないといけないなあと思っています。
そもそも法律で守られているはずなのにこれで変な理由をつけて契約更新しないって言ってくるような所では働かない方がいいですよね、、、- 5月8日
-
ママリ
お休みもらえて良かったです🥲💓
ほんとにマタハラになると思うので、何かの時に録音オススメします!!
わたしは息子の時に録音出来ず…
色々大変だったので😭- 5月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目も吐いてて仕事も休職しましたが、今回の方が断然しんどかったです💦
ほぼ水分のみしか口にできず、完全寝たきり状態で吐きまくりでした😢
通っている病院で悪阻の診断書は出してもらえませんか?
-
あママ
ほぼ水分のみの寝たきり😭😭😭きついですね、、、😭今11週目との事ですが、少し回復されましたか😭?
私もまだこれからピークが来るのかと思うと本当に恐ろしいです、、
診断書は出してもらえると思います!
だいぶ食べられてなくて体力的にキツいのでまずは病院に連絡してみて出来れば今週はとりあえずお休みしようかと思います。- 5月2日
-
ママリ
だいぶ回復して、ごはんも好きな物はしっかり食べられるようになったし、車の運転や買い物、娘の保育園送迎など少しづつ、できるうになってきました!
ほんとに悪阻ってしんどいですよね💦無理せず、休めるならゆっくり休んでくださいね😢- 5月2日
![ecuvo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ecuvo
初めまして(^-^)
今回3人目妊娠中で絶賛つわり中です。
上2人の時と違う職場で立ちっぱなし動きっぱなし、おまけに運転が朝夕1時間くらいしないといけないので、
仕事を休むほど一日中気持ち悪い日もあり、なんなら今までで一番キツいかも知れないです。
私も質問者様のように食べることが大好きです。
ですが今現在同じく食べられる量や種類が減ってしまい、すぐにお腹いっぱいになってしまいますし、ついつい食べ過ぎてしまった時は嘔吐してしまいます😅
大好きなコーヒーも香りがダメになり飲めなくなるし、お寿司など生物も食べられないし悲しいですが
永遠に続くわけではないので割り切っています☺️
まだ周りに話せないとのこと、お辛いですね、
妊娠を理由に契約を切られるとしたらそれは違法となりますよ☺️
また、産前産後、育休も正当な権利なので貰えるはずだと思います。
勇気がいると思いますが、母子手帳を貰ったタイミングにでも直属の主任さんか所長さんなどお話しするといいのではと思います。
長くなりすみません
辛い悪阻乗り切りましょう╰(*´︶`*)╯
-
あママ
コメントありがとうございます🥲
まだ全然周りに話せていないのでこういうお話出来ると心強いです🥲
しんどい中で立ちっぱなし動きっぱなし、さらにお二人もお子様がおられるなんて、、、!
大尊敬です🥲
私は前回ここまで酷くなかった分予期せぬ形でやってきた悪阻なので結構やられちゃってました、、😓
こんなに食べ物に嫌悪感を持つの人生で初めてなので戸惑ってますw
仕事は初めは契約更新してから妊娠報告のつもりだったんですが、色んな事が重なって更新が遅れてしまい(私のせいではなく向こうの都合で)計画が変わってしまって戸惑っていた所です。
でも違法なのに何らかの形で契約更新切られてしまう職場ならどっちにしろ転職した方が吉ですよね、、、
とにかく今はご飯もあんまり食べられていないので体調優先で、勇気を出してとりあえず病欠を取ろうと思います🥲
ほんと、がんばりましょう🥲🔥- 5月2日
あママ
やっぱりその時その時で違うものなんですね😭
前回そこまで酷くなかったので今回全く心の準備が出来ておらず、メンタル的にも結構やられてます😭