![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます🎊
経膣エコーなので着脱しやすい格好で行くのと、おそらく自費診療で初診料もあわせたら結構お金かかると思うので現金払いなら多めに持ってく、くらいですかね?
あとは疑問に思われていることをなんでも聞けばよいと思います🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます☺️🙌
服装は、スカートなら脱がなくてもいいので楽ちんかなと思います!
持ち物は保険証、視力悪ければメガネorコンタクト装着(こんなことまでしなくていいと思いますが、エコーを一緒に見せてくれるところだったらよく見えた方が私的には良かったので😌エコー写真はくれるんですけどね!)
-
ママリ
ありがとうございます!
確かにゆったりしたスカートよさそうですね☺️
エコー写真もらえるものなのか分からなかったので情報ありがとうございます🙌- 5月2日
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
経膣エコーをするので、ワンピースかスカートのが着脱が楽かなと思います😊
あと エコーの際にもしかしたら出血するかもなので、ナプキンがあると安心ですね🌱
あとお金は多めに。
私のところは、最初の問診で
結婚した年や夫婦の年齢、最後の月経日、いつ検査薬で陽性になったか等の記入欄があったので、そちらもわかるといいと思います✍
-
ママリ
ありがとうございます!
ナプキンは見落としてました😳💦
必要情報もすぐ書けるようにしていきます☺️- 5月2日
![凰芯のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凰芯のママ
妊娠おめでとうございます😊
5週ではまだ見えれば心拍確認出来ますが。本当によーく見ないと見えないです!
心拍は7〜8週くらいで大体確認取れます。
服装は正直何でもいいです!
スカートでもワンピースでも、私はパンツ履いて行ってます。
私が通っている産院は、ワンピースの方が珍しいくらいパンツスタイルが多いです。
スウェットやジャージの方もいらっしゃいますよ!
-
ママリ
ありがとうございます!
ですよね、、見られればラッキーくらいに思っておきます😌
パンツスタイルの方も多いんですね😮
手持ちで着脱しやすそうな服選んで行きます!- 5月2日
-
凰芯のママ
うちの産院は先生がせっかちで、先生がしっかり見れて、子宮内綺麗だと異常ないですって終わるので、5週で心拍見たことないです😂
見れるといいですね😆- 5月2日
ママリ
ありがとうございます!
最初はお金も結構かかりますよね🥲
聞きたいことリストアップしたので聞いてみます!