![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガス代が高い気がしています。毎日お風呂に入っているので原因かもしれません。冬の最高額は2万5000円。使っていない部屋のドアは閉めています。
札幌市
賃貸に住んでいます。
ガス代が高い気がします💦(プロパンガスで管理会社指定のガス会社で契約しています)
こんなものでしょうか?
毎日お風呂に入っているのでそれが原因かな…とも思ってますが、どう思われますか?😖
冬の1番高い時で2万5000円ほど。
冬場は灯油も使うし、仕方ないかなと思ってましたが、ストーブ使わなくなった今月も2万くらいです…
2LDK(12帖、6帖×2)で使ってない部屋のドアは閉めて過ごしていました。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
プロパンならそんなものかなぁと思います…!
プロパンガスのみで
16000円越えです…
これに灯油も+で5000円ちょっとかかっているので
プロパンはそんなものかなと思ってます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
関東、プロパンガス、シャワーのみ
それでも冬は25000円きますよ…
冬場は家賃と光熱費が同じくらいの金額になります😫
多分うちはめちゃくちゃ高い方で、そんなん聞いたことないっていつも言われます。。
賃貸のプロパンガスは完全に自由料金らしく、大家が中抜きしてることもあるとかないとか…。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
札幌で一人暮らししていた頃、冬はプロパン2万近くいきました。
お湯で洗い物するのもジワジワ使用料上がります😑😑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
賃貸なら尚更高くなると思うので、そんなもんだと思います💦
コメント