※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきこ
子育て・グッズ

質問ではなく愚痴です。現在産後2ヶ月で3歳の女の子と2ヶ月の赤ちゃん育…

質問ではなく愚痴です。
現在産後2ヶ月で3歳の女の子と2ヶ月の赤ちゃん
育ててます。旦那は2ヶ月間育児休暇をとってくれて
ゴールデンウィーク明けから仕事復帰です。
育児協力は本当にありがたいのですが、最近旦那の
ため息やら愚痴やら金ないアピールがひどくてイライラ
してしまいます。
というのも、2人目は不妊治療で200万ほどかかって
しまい、産院でもお金がかかってしまいました。
毎回不妊治療の時は治療内容は聞かないくせに
使った金額については詳しく聞いてきて私も申し訳
ないと思い、毎回病院に行くごとに謝ってました。
育児休暇中は主に上の子をみてもらい毎日連れ出して
くれていたので週1回気分転換にと本人の趣味の
釣りに行かせたり、お金がかかったぶん、自炊
をしようと配慮はしていたつもり
なのですがそれでも私に使った費用や育児で
お金がないと愚痴を言われそばで何度もため息をつかれ
つい最近も喧嘩をしてその際、私と話すと
イライラする、性格の不一致、嫌いなど暴言を言われて
すごくムカつきました。
私の態度もわるかっだのかもしれませんが
正直私もあまり余裕なくて。
2人目産んでからさらに夫婦仲が悪くなって
それを考えるのも疲れてしまうし。
旦那が仕事で居なくなったら朝から夜までワンオペ
は確定で辛いけどはやく仕事してもらったほうが
いいのかなとかも思うし。
誰かに話したくても話せる人もいなくて。
旦那の態度になんとなく疲れてしまいました。

コメント